2020年04月20日
CAR15 ショートカービン その2
ハンドガード交換

ハンドガード交換なので簡単に思えますが、ハンドガードキャップを△型にする必要があるので
結構厄介です・・・

装着してあるハンドガード(もしくはレール)を外した後、フラシュハイダーを外します。
次にフロントサイトセットピンを抜きます。
フロントサイトベンチブロックがあると便利です。
抜く際はピン・アウト側を使います。
(PTWの場合どっちでも良いのですが)
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=74478114
フロントサイトベンチブロック FRONT SIGHT BENCH BLOCK
スリングスイベルを外すとフロントサイト固定のイモネジがあるのでそれを
緩めたらフロントサイト(ガスチューブも一緒に)が抜けます。
ハンドガードキャップを◎型から△型に交換します。
これを行う為にクロウしてフロントサイトを外した訳です。

分解の逆手順で元に戻して行きます。
その後、ハンドガードリムーバーを使いCAR15ハンドガードをインストールします。

完成です。。。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=srh&keyword=%A5%EA%A5%E0%A1%BC%A5%D0%A1%BC&cid=
ハンドガードリムーバー各種
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セット 即納在庫あります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
6/18~6/23 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
ハンドガード交換なので簡単に思えますが、ハンドガードキャップを△型にする必要があるので
結構厄介です・・・

装着してあるハンドガード(もしくはレール)を外した後、フラシュハイダーを外します。
次にフロントサイトセットピンを抜きます。
フロントサイトベンチブロックがあると便利です。
抜く際はピン・アウト側を使います。
(PTWの場合どっちでも良いのですが)
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=74478114
フロントサイトベンチブロック FRONT SIGHT BENCH BLOCK
スリングスイベルを外すとフロントサイト固定のイモネジがあるのでそれを
緩めたらフロントサイト(ガスチューブも一緒に)が抜けます。
ハンドガードキャップを◎型から△型に交換します。
これを行う為にクロウしてフロントサイトを外した訳です。
分解の逆手順で元に戻して行きます。
その後、ハンドガードリムーバーを使いCAR15ハンドガードをインストールします。

完成です。。。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=srh&keyword=%A5%EA%A5%E0%A1%BC%A5%D0%A1%BC&cid=
ハンドガードリムーバー各種
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セット 即納在庫あります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
6/18~6/23 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。