2017年05月31日

AIMPOINT COMP-M4-CCO


AIMPOINT COMP-M4-CCO

入荷したのはAIMPOINT製純正マウント付ですがLaRue製マウントも手配可能です。


COMP-M4Sも入荷してます。(M4との違いはバッテリーストレージの位置です)



http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1735827&csid=12
Aimpoint エイムポイント製品

商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
  

Posted by papa at 15:08Comments(0)実物光学系

2017年05月29日

ナイトビジョン入荷してます!!


ナイトヴィジョン各種在庫あります!!

画像はAN/PVS7DですがPVS7だけでも新品から中古まで5本くらいあります。
PVS7Aや7A/7C用ヘッドセットも在庫してます。
PVS17やPVS4などマニアックな奴も置いてます。
もちろんAN/PVS14(新品/中古)やAN/PVS18もあります。
民生タイプの比較的リーズナブルなGen2.5やGen3やMANTISやドイツ製NVもありますよ。

ウエポンマウントやヘッドセット、ヘルメットマウント等も豊富に揃えておりますのでお探しの
モノがあれば御一報下さい。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1774660&csid=0
ナイトヴィジョン関連

商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 13:34Comments(0)実物光学系

2017年05月28日

M16A4ベースモデル その8

今回のショットショーJAPANは別のイベント出店の為に欠席させて戴きますm(_ _)m 
冬のショットショーには出店予定ですのでその際はまた宜しくお願い致します。



今回のメインは固定ストックの組立です。

前回の最後にも言いましたが配線を通すのが面倒です。M4系の配線みたいに硬いと通しやす
いのでしょうけど、A2,A3系の固定ストック用配線は柔らかい配線なので長い距離を通す際には
曲がりやすく素直に通したい穴に届いてくれません。
また、プラスとマイナスの配線だけでなくコントロールケーブルも一緒なので余計に面倒です。
一番簡単なのは太い針金に配線をテープで仮固定してそのままストック内部を突き通してしまう
方法です。ちょうど良い太さの針金が無いので試してみてませんが(笑)


配線を通したあとの次の関門はこのワッシャーとネジです。


やろうとしている事は至極簡単な行為なのですが...これが意外と厄介です。
また、このネジやワッシャーを装着するにはシャフト長の長い(少なくとも固定ストック全長を超える
くらいの)プラスドライバーが必須です。


こーんな奥までワッシャーを挿入してからプラスのネジをねじ込む必要があります。
ワッシャーを苦労して所定の位置に収めた後にプラスネジを磁力でひっつけた長いドライバーを駆
使して装着しますがなかなかうまくいきません。そうこうしている内に折角所定の場所に置いたワッ
シャーがズレてしまいまたやり直し(;´д`) ワッシャーに薄い両面テープを貼ってやると楽みたいです。
また、このネジも緩んで来るのでネジロックを塗布しておきましょう。
あまり無理やり締め付けるとメスネジが切れてしまします。


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1067617


5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 14:27Comments(0)トレポン講座

2017年05月26日

M16A4ベースモデル その7

今回のショットショーJAPANは別のイベント出店の為に欠席させて戴きますm(_ _)m 
冬のショットショーには出店予定ですのでその際はまた宜しくお願い致します。




引き続きロアーレシーバーの組立です。


殆ど必要は無いに等しいのかもしれませんが、ギアBOXは一旦分解してから内部の様子を
確認して必要に応じてグリスを塗布したりぬぐい去ったりして気持ちよく回転する様に調整し
ますが、大抵は余計な事をしないほうが良いですね(笑)

セレクターレバーはフレームにギアーBOXを組む前に一度差し込んで動きを確認しましょう、
アンビセレクターの場合は多少入りや回転が渋い事があります。どこかが接触しているので
何が原因かチェックしながら必要に応じて干渉部分を削る等の処理をしてスムーズに動く様
に調整すると完成時の動きが滑らかになります。


配線をストックからロアーレシーバーまで通しますが距離が長いので結構面倒です。
無理をしないで落ち着いて通しましょう。

次回に続く。。。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=80777089
USMC M16A4 MAX2 チャレンジキット


5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
  

Posted by papa at 20:18Comments(0)トレポン講座

2017年05月24日

M16A4ベースモデル その6

今回のショットショーJAPANは別のイベント出店の為に欠席させて戴きますm(_ _)m 
冬のショットショーには出店予定ですのでその際はまた宜しくお願い致します。



今回より、やっとロア-レシーバーの組立フェーズに入ります・・・


外観からは想像しにくいですが、PTWの固定ストックチューブはフルレングスでは無く
根元の少しだけです(;´д`)

M4系を組んだ人も少し戸惑うストックチューブだと思います。
M4系だとチューブの捩じ込み量を意識しないとダメですが固定ストックの場合は止まる
とこまで捩じ込めばOKなので意外と楽チンです。
ただし...締め込む専用工具は滅多に持っていないと思います。
汎用工具だとモンキー等の自在レンチで締める事になりますが...

注意点としては使ってると緩んで来る部分なので必ずネジロック剤を塗布しましょう。


DPMS製マルチツールは固定ストックチューブを締めるツールも内蔵しているので便利です。
一家に1本どうですか?

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=74484124
AR-15 MULTI-TOOL DPMS製マルチツール バレルレンチ



キャップはM4系同様にシムで調整可能です。

5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 21:08Comments(0)トレポン講座

2017年05月23日

M16A4ベースモデル その5

今回のショットショーJAPANは別のイベント出店の為に欠席させて戴きますm(_ _)m 
冬のショットショーには出店予定ですのでその際はまた宜しくお願い致します。



M16A4 アッパーレシ-バーの組立て

アッパー組立てもいよいよ大詰めです。


ハンドガードキャップは前もってうまくハマるか確認しておいて下さい。
個体差もあり若干調整が必要な場合もあります。
特に実物RASに装着する場合や実物キャップを樹脂ハンドガードに装着する場合は
注意が必要です。


フラッシュハイダーワッシャーを入れてからカラーをねじ込みA2タイプハイダーを挿し
て位置調整を行った後にイモネジで固定します。

あとはインナーバレルassyを入れて、チャージングハンドルを装着しシリンダーを挿し
込んでリアサイトを装着すればアッパーの完成です。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1734491&csid=3
SYSTEMA製チャレンジキット製品

5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
  

Posted by papa at 22:35Comments(0)トレポン講座

2017年05月22日

M16A4ベースモデル その4


バレル/フロントサイト廻りの組立


フロントサイトベースにガスチューブを組み込みます。
固定にはガスチューブセットピンを使いますが小さいピンなので打ち込みが面倒です。
先端の細いラジペンで支持しながらピンポンチを使いハンマーで叩く等の作業が必要ですが
手が三本必要なのでそんな際にもロールピンホルダーが活躍します。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=74481940
ROLL PIN HOLDERS ロールピンホルダーセット

セットを購入しておけばM4系を組む際に重宝します。
尚、この工具はあくまでロールピンの先っちょだけを穴に押し込む工具なので最後まで打ち込む
には並行ピンポンチやロールピンポンチが別途必要です。
まぁしょっちゅうキットを組む様な機会はあまりないと思いますのでどちらかと言えば工具フェチ
向けかも...

ガスチューブを組んだらハンドガードリングをセットしてアウターバレルに通して所定の位置にセ
ットしてからフロントサイトセットピンを打ち込みます。
実物ピンはテーパーピンで打ち込む方向性があるので注意が必要(と言うか反対向きに挿すのは
物理的に無理)ですがPTWは並行ピンなのでどちら側からも打てます。ただしピンの両端形状が
違うので平たい方を叩く様にするのが正しい方法だと思われます。
逆に抜く際は丸い方を叩いて抜く事になるので出来れば専用のポンチを使う方が工具が滑って
余計なところに傷を付ける可能性が減ります。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=85233348
TAPER PIN STARTER テーパーピンポンチ 専用ツール

これこそ究極の工具フェチ用商品かもしれませんね(;´д`)
先端にテーパーピン(セットピン)の頭部状の丸みある凹みがあるポンチになります。

次回に続く・・・


5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 10:02Comments(0)トレポン講座

2017年05月21日

M16A4ベースモデル その3


引き続きアッパーレシーバーの組立です。


バレルの回転止めピンをセットしますが、これがまた厄介で簡単に入らない個体もあります。
正確に位置決めして入れようとしてもアウターの穴が小さいのかバリがあるのか不明ですが
入らない事があります。斜めに叩き込むと酷い目に遭うので丁寧にヤスリで穴を拡げてピン
を少しだけ入れてピンポンチで叩き込むかバイスに挟んで圧入します。
あまりにキツイ様ならリーマで穴を拡げるのも一つの方法ですが緩くなるとバレルナットを締
めた際にアウターも斜めに回ってしまうので注意が必要です。
今回は結構すんなり入りました・・・


ダストカバーの装着はあまり難しい点もないのでスルーしますがスプリングを装着する際は
アッパーフレームに傷を付けないように注意が必要です。
アウターをアッパーに挿したらバレルナットassyを捩じ込みます。
手で回せるとこまでは廻して残りは専用工具で締め込みます。
画像のアッパーレシーバーブロックに挟み込みバイスで固定してバレルレンチを使い
バレルナットを締め込みます。実銃トルクで締めるとフレームを捩じ切ってしまう事も
あるのでアッパーの鳴きを感じながら締めます。

ある程度のトルクが掛かったら一枚目画像の様にして最終的なバレルナット位置を
調整します。ここが結構難しいとこです。調整ツールを使い位置決めします。

次回に続く・・・

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1734491&csid=0
SYSTEMAトレーニングウエポン関連商品

5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
  

Posted by papa at 21:58Comments(0)トレポン講座

2017年05月19日

WILCOX製品 その4


Wilcox L3G10 1HOLE NVG MOUNTING SYSTEM PN:28300G10


激レア 「L3-G10のTANカラー極上品」です。
持ってる人は滅多に居ないと思います。官給放出品ですか使用された形跡はあります。
前に一個入手しましたがそれは私のコレクションになっており門外不出です(笑)

5/19~21と5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 20:30Comments(0)実物光学系

2017年05月19日

WILCOX製品 その3


WILCOX製品色々あります・・・


NVマウントやヘッドギア、シュラウド、ランヤード、ヴァーチカルグリップ、NVフィルター等

販売hpに掲載してないモノもありますのでお探しのモノあれば御一報下さい。
既に生産終了したモノでも在庫あるかもしれません。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1735827&csid=21
WILCOX製品群

5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。
  

Posted by papa at 10:05Comments(0)実物光学系

2017年05月18日

M16A4ベースモデル その2


アッパーレシーバーの組立て

アッパーの組立ては地味な作業多いですが意外と専用工具が重要な役割を果たす部分です。
また綺麗に造るには若干の加工等経験がものを言う部分でアッパーを見ると組んだ人の技量
がわかる部分です...自爆(;´д`)


例えばフォワードアシストの組み付けですが、ピン穴をすこしだけ拡げてから作業するのとその
ままピンを叩き込むのではフレームへのダメージも含め色々差があると思います。
フレームにピンがすんなり(適切な抵抗感は必要ですが)入ると作ってても気分が良いモノです。
無加工でピンを入れようとしてピンを曲げた上にフレーム傷だらけにして泣きついて来た人も約
数名いらっしゃいます。特にP社のアッパーとかは各部の穴が結構タイトなので...
高級フレームが傷だらけになるのは悲しい...(´;ω;`) 

ピンを入れる最初のフェーズもロールピンホルダーがあれば簡単に刺せますのでフレームに傷
を付ける事なくインストールが可能です。

またゴムブロックをアッパーのフォワードアシストを受ける部分の下に当てながらピンを打ち込む
とスムーズに作業が出来ます。

まぁロールピンホルダーやゴムブロックについても普通は一生に一度か二度しか使わないでしょ
うからわざわざ買うのは勿体無いですが(笑)

工具フェチの人向けには下記の工具も含め各種工具取り揃えています。
掲載してないモノもありますのでご相談下さい。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1747137&csid=0

5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1747137&csid=0
  

Posted by papa at 10:03Comments(0)トレポン講座

2017年05月17日

WILCOX製品 その2


Wilcox AN/PEQ7(MAD) Control Grip Module


MADをコントロール出来る謎のグリップモジュールがあるみたいですね。

そう言えば7~8年前に某店で見たような気がする(笑)
誰か持ってたら売ってください・・・

まぁ特殊なリモコンコードが付属するので使うには不自由しないのですがやはり
押さえておかないと落ち着けません(;´д`)

説明書読むとナイツ製のRAS2(なんでRASちゃうねん...)のアンダーレールを外
してこの怪しげなコントロールグリップとフラッシュライトモジュールを装備してそ
れをコントロールすると言うなんとも物々しい奴みたいです。

WILCOXの造るモノはあまり量産品っぽくなくてマニアックですね・・・

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1735827&csid=21
WILCOX製品
掲載品以外にも色々ありますが大人の事情(面倒臭いだけだろ...)で載せてません。
リクエストあれば言ってみてください。

5/26~28は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 20:15Comments(0)実物光学系

2017年05月16日

WILCOX製品 その1


WAのCQBRにWilcox製品を載せてみました。


AN/PEQ7(MAD)はRASのトップレールネジ穴にダイレクトに装着しますが...
WAのレールはたぶんG&P製?の為かネジピッチが合わず装着出来ません。
KAC製の実物レールに仮装着してみたらちゃんと装着出来ました...


時代的にMK18-Mod0をイメージしてWilcox製パワーグリップとWilcox製Compマウントを
装着しています。CompはM2は特殊部隊放出の4MOAです。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

2017年05月16日

M16A4ベースモデル その1


SYSTEMA製チャレンジキット M16A4(当店オリジナルモデル)組立レポート


一枚目画像はイメージ画像で、実際に組むのはこのキットです。
今回はベーシックなM16A4でファンクションもセミフルですのでどちらかと言えばM16A3みたいな
感じです。FNの資料見るとM16A4でもセミフルはあるので間違いとは言えませんが...

チャレンジキットのトリガーガードがMAGPUL(PTS)に変更されて久しいですが今回のキットはお客
様の要望もありストレート・トリガーガードで軍用を意識した仕様(ベースモデルはPTSです)に変更し
てあります。


M16フルサイズキットはSYSTEMAからは正式に販売されてないのでM4A1等のキット箱にはバレ
ルが入り切らずアウターは別梱包で来ます。よってキット購入時は通常キットより送料高くなるので
ご容赦願います。まぁキットだけ買う人はまず居ない訳でキット完成品ならどうせデカい箱での発送
ですからあまり関係無いのですが...(;´д`)

では次回より久々に一からの組み立てシーンをレポートします。
いつも後半は駆け足になるのですが今回はジックリ最後までレポートする予定です。
毎回、そう思いながらやってますが早く納品しないとダメなのでつい焦ってロアー関連の撮影は端折
ってしまいます・・・
 
                                               次回に続く・・・


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1734491&csid=3
SYSTEMA製チャレンジキット




商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 20:04Comments(0)トレポン講座

2017年05月15日

WMDGUNS製 NiB-X ChargingHandle


WMDGUNS製 NiB-X ChargingHandle


米国WMDGUNS製チャージングハンドル

色は「チタンカラー」です。俗に言うシャンパンゴールドと言う奴で派手なゴールドでは無いので黒フレ
ームにも似合いますしTANカラーのフレーム等にも違和感なく装着可能です。

ニッケルボロン処理されたチャージングハンドルで表面硬度があり傷つきにくく対磨耗性もある優れ
たメッキ処理です。

STDタイプとアンビタイプがあります。各一個のみの入荷です。
欲しい人はお早目に!!

商品の予約や価格等のお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

2017年05月14日

EOTECH - 552 SIGHT WITH LASER BATTERY CAP


EOTECH - 552 SIGHT WITH LASER BATTERY CAP

最近、妙なロゴマークになって人気がイマイチなEotechですが、そのうち慣れるのですかねぇ(;´д`)
そんなEotechの作ってた552ベースのLBCモデルがいつの間にか消滅してました・・・


EOTECH - 552 SIGHT WITH LASER BATTERY CAP
No longer deliverable by the Factory ...

ちょっぴり残念。。。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
  

Posted by papa at 12:57Comments(0)実物光学系

2017年05月13日

シュア製 H&K MP5用ハンドガード各種


H&K MP5用実物ハンドガード

実物MP5用ハンドガードはリアルサイズ(ハンドガード内部の突起を受ける部分含め)でないと
無加工では装着出来ません。

少なくとも電動ガンではSYSTEMA製TW5は無加工で装着可能です。
実物ハンドガードでも旧型ハンドガードは若干ガタあり新型はガタが無いので対策されて
いるのだと思います。

商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
  

Posted by papa at 14:17Comments(0)実物パーツ・工具

2017年05月11日

USMC 官給ヘルメットマウントベース(TAN)


USMC 官給ヘルメットマウントベース(TAN)

未使用品:官給ヘルメットマウントベース(TAN)です。
海兵隊支給品で未使用ですが保管時の擦過傷等はあると思います。
NVやNVマウントは高価ですがベースだけなら手軽なのでドレスアップに
どうですか? 黒やグレーも在庫あります。

5/10~12は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

2017年05月10日

インドア夜戦に最適? ハンドガン+T12M(ミニサーマル)


Thermal Imager T12™


インドア夜戦やローライト下でのゲームではハンドガンとの組み合わせで非常に高い戦闘力
を発揮します。近距離戦なら最強かもしれません。

T12も在庫ありますがよりリーズナブルなT10もありますよ!!

T12-V (8.33° FOV, 9Hz video) mini-thermal imager models
T12-W (12.5° FOV, 30Hz video), offer a robust feature set commonly found in more expensive devices:
On‑board image processing enhancement modes
Manual and automatic NUC capability
Temperature read‑out
Battery read‑out and protection
Auto power‑save
Multiple display views: white hot / color / black hot / NV green
Flexible mounting options: Tripod / Picatinny rail / user‑handle mount and more
30Hz units are ideal for hunters and support more sophisticated domestic user needs. 9Hz units
are export ready.
Devices can be used in variety of search operations, firefighting and detection and other commercial applications.

5/9~12は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
  

Posted by papa at 15:02Comments(0)実物光学系

2017年05月09日

LEUPOLD LTO-Tracker 特別価格で...


LEUPOLD LTO-Tracker

米国リューポルド製サーマル LTO-Tracker(トラッカー)

The all new Leupold LTO-Tracker allows hunters to better understand their surroundings, easily recover
game and have more success in the field. The compact thermal imager is only 5.6 inches long and weighs
less than 10 ounces, allowing it to be carried comfortably in any pocket. It features a 21 degree field of view,
6x digital zoom, and has a thermal detection distance of up to 600 yards. The LTO-Tracker has 6 optional
thermal palettes and a user controlled reticle for quick acquisition of the target. Above all, the LTO-Tracker
sports a Leupold Gold Ring and is Designed, Machined, and Assembled in the United States. Add the LTO
-Tracker to your pack and change the way you hunt forever.
– Thermal Sensor: 206 x 156 – Operating Temperature: -4F to 140F – Temperature Detection Range: -40F
to 572F – Fixed Focus With 6X Digital Zoom – Display: Direct View 1.22? Round
– Display Resolution: 240 x 204 px – Startup Time: < 3 seconds – Detection Distance: 600 Yards
– Battery: CR123 – 10 Hours Continuous Use

現地価格:$909.00 約103000円程度

評判の新品サーマルを現地並の価格でご提供します。
限定1台のみ・・・


5/9~12は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

  

Posted by papa at 21:07Comments(0)実物光学系