2019年03月31日
89式(PTW89)の進行具合は如何に・・・ その5
89式PTW(仮称)⇒PTW89の進行具合に関してですが...
先般、正式名称が公開されたPTW89ですが、応募当選者へのモックアップパーツが当店に送られて
来まして、その際に同梱されたパーツがありますのでそれのお目見えを・・・

これが送られてきたパーツ全部です。
この中からロアーレシーバーとアッパーレシーバーは当選者様に贈呈する訳ですが、このパーツより
色々な事が推測出来ると思います。

まず、一番重要な点は送られて来たパーツが実際に採用される前提で考えると・・・
少なくとも最初に出るモデルは固定ストックと思われます。
まぁ幼稚園児でも分かる考察なので威張って言う話でも無いですが少なくとも空挺
モデルを期待されていたファンには少し残念な話です。
その他にも今回送られて来たパーツにより色々な妄想が膨らむのと色々妄想してい
た事が消散してしまいます(;´Д`)
続きは次回にでも・・・
号外:DBAL-A2(グレー)委託品あります。
TWF2019概要
http://nborde.com/event/outline/
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
先般、正式名称が公開されたPTW89ですが、応募当選者へのモックアップパーツが当店に送られて
来まして、その際に同梱されたパーツがありますのでそれのお目見えを・・・
これが送られてきたパーツ全部です。
この中からロアーレシーバーとアッパーレシーバーは当選者様に贈呈する訳ですが、このパーツより
色々な事が推測出来ると思います。

まず、一番重要な点は送られて来たパーツが実際に採用される前提で考えると・・・
少なくとも最初に出るモデルは固定ストックと思われます。
まぁ幼稚園児でも分かる考察なので威張って言う話でも無いですが少なくとも空挺
モデルを期待されていたファンには少し残念な話です。
その他にも今回送られて来たパーツにより色々な妄想が膨らむのと色々妄想してい
た事が消散してしまいます(;´Д`)
続きは次回にでも・・・
号外:DBAL-A2(グレー)委託品あります。
TWF2019概要
http://nborde.com/event/outline/
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月30日
89式PTW(仮称)の「正式名称」を当てよう 結果発表!! その3

吉田社長から当選者様宛てに贈られる手紙の内容です。

本来、当選者のみが見られる内容なのですが応募された全ての皆様に当選する可能性があった訳なので
内容は公開して構わないとの事で吉田社長に手紙を撮影していただき画像を送って戴き私が若干の画像
加工(当選者様の名前部分の加工)を行ったモノです。
書いてある内容にもある様に当初はもっと長い名前も候補に上がっていたそうです。
よって、遠からずの募集名もあったと思います。
最終的にはシンプルで通例通りの名称に決まった訳ですが。。。
PTW89の実物を手にした後に横に賞品の試作パーツを置いて飾れる幸せは当選者様だけの特権ですね。
羨ましい・・・
TWF2019概要
http://nborde.com/event/outline/
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月29日
89式PTW(仮称)の「正式名称」を当てよう 結果発表!! その2
SYSTEMAより正解者への賞品が送られて来ました!!
お見事にPTW89の名前を正解された岡山のOさんには下記のパーツを送ります。

ちなみにロアーパーツは割れてますが私が割った訳じゃないですので(;´д`)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「SYSTEMA 新製品/名称当てクイズ」
当選者プレゼント
商品 3D プリンター出力 / レシーバーセット
素材は、ナイロン系樹脂です。
色は、グレーです。
出力時の各部の寸法は、設計データのままですので、内部機関部品などは、組みこむことができます。
しかし、プリンター固有の特徴により、穴関係は、収縮していますので、そのままでは、実射などのご
使用には向きません。
あくまでも観賞用として、お考えください。
(PTW89には)装着不可です。
当社では、このモデル出力により、構成部品の勘合等を確認するために用いています。
一切寸法は出ていません。設変前の試作品です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブログ主コメ : まさか実銃に組もうと思う人は居ないと思いますので販売となった際のPTW89や他
社製のトイガン等には組めませんと言う事を表現されているのだと思います。
ちなみにこの他にも数点試作パーツが来ています。
いずれも樹脂製で3Dプリンターで出力したモックになります。
次回以降のブログでまた紹介して行きたいと思います。
TWF2019概要
http://nborde.com/event/outline/
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月28日
89式PTW(仮称)に関する質疑応答 その3

質問 その5
従来のPTW用マガジン(通常盤120連)は使えるのでしょうか?またシリンダーやバッテリー等の互換性はどうですか?
回答 5
本来、89式マガジンは、マガジン左側面に開いた穴で、残弾が確認できますが、当社製スタナグ・マガジン
は、その穴の位置では、内部が全く見えません。つまり、穴をあけても意味がないのです。
従いまして、この部分は、割愛させていただきました。
もちろん、M16シリーズの従来型マガジン、0.2g/BBであればご使用いただけます。
0.25g以上の重量弾は、89マガジンをご指定の上、ご使用下さい。
理由は、89式では、シリンダー内部構造が異なるため、給弾に供される時間が短く、重量弾は給弾不良を起こすことがあるからです。
対応策として、専用マガジンには、より強力なフォロアースプリングを使用しています。
私は個人的には重量弾は好きではないのですが、訓練には特に、給弾不良の回避は必須です。
ブログ主コメント:ここで言う従来型マガジンとは旧来からの120連マガジンを指すのかリコイルモデル用
のバッテリーinマガジンを指すのか現時点では不明です。
またシリンダー構造がM4系と違うとのことなので流用は不可能の様です。
質問 その6
89の左側に付いてるのはボルトストップであってAR-15系とは違いボルトリリースではないんですよね。
レシーバーとの間に指突っ込んで無理矢理押し下げてリリースする事も出来なくはないですがガスブロ
の比ではないガチガチのスプリングテンションが掛かってるし押し下げる用の形もしてないのでボルトリ
リースとして使うのは実用的ではなくそういう使い方をしてる部隊も多分無いと思います。
電動ガンである以上困難だとは思いますが、願わくばボルトがブローバックして最終弾発射時はホール
ドオープンし弾倉交換したらボルトを引いてという動作を実装して欲しいと思います。
回答 6
実銃に対する憧憬から、同様の操作の実現を期待されるお気持ちは理解できます。
しかし、当社が製作しているのは、あくまでも訓練用機材です。
実銃と同様のトリガーの重さや切れ、などは重要事項に入りますし、重量やバランスも同様です。
しかしながら、疑似的なブローバックなどは外れます。
トイガン業界にどのくらい販売できるか、まだ未定ですが、ショップカスタムの腕の見せ所かもしれません。
あまりに大掛かりですが・・・・個人的に見たいギミックではあります。
ただ、訓練機材には搭載しない、割愛は決定済みです。
ブログ主コメント:リコイルについては中途半端に再現する事より他の部分を重視した様ですね。
吉田社長より
現在までのところは、このような回答までが精一杯です。
ギリギリまで回答しました。
本当に有難う!!!
お返事が遅くなってごめんなさい、ありがとう
TWF2019概要
http://nborde.com/event/outline/
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月27日
89式PTW(仮称)の「正式名称」を当てよう 結果発表!! その1

89式PTW(仮称)の正式な名称が発表されましたので名称当てクイズの結果発表を行います!!
決定した正式な名称は「PTW89」になります。
多数のご応募ありがとうございました。
沢山の名称応募ありましたが結果として「PTW89」と正解されたのは一名様でした。
正解者は岡山県のO様になります。
おめでとうございます。
O様にはSYSTEMA吉田社長より直筆のお祝いの手紙と激レア商品を近日中に発送予定です。
賞品がSYSTEMAから出ると聞いて私も応募して賞品をゲットしたかったのですが「関係者はダメ!!」
と言われ渋々諦めました。まぁ応募しても当たらなかったと思いますが(笑)
意外とシンプルな名前で意表を突かれた感じかもしれませんが過去の命名より見て行くとあながち
予想出来なくも無い命名でした。まぁ発表された後からならなんとでも言えますが(笑)
過去の命名:
M4系 PTW4(あまり馴染み無いですが訓練機材のM4はPTW4と言う名前です)
MP5 TW5
尚、TWF2019に完成品が間に合うかどうかはまだ不明ですが、イベントでは吉田社長のトークショーも
ありますので、会場のSYSTEMAブースで89式モックアップや開発途上のパーツ等も見られると思います。
また苦労話や力を入れた点などの開発秘話が聞けるので89式導入予定なら必見です。
89式PTW(仮称)...じゃなくて「PTW89」に興味ある方は是非とも会場の秋葉原に見に来てくださいね!!
トレーニングウエポンフェスティバル(TWF)2019
2019/6/15(土)~16(日) 秋葉原駅前 UDXにて開催
http://nborde.com/event/outline/
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月26日
89式PTW(仮称)に関する質疑応答 その2

89式への質問の回答
質問 その3
電動ガンである以上困難だとは思いますが、願わくばボルトがブローバックして最終弾発射時
はホールドオープンし弾倉交換したらボルトを引いてという動作を実装して欲しいと思います。
回答 3
ボルトは、ハンドルと一体で稼働しますが、ピストンの往復とは連結していません。
手で動かすことができるだけです。
ボルトキャッチも同様に、ボルトハンドルを引きながら、押し上げ、後退位置で、引っかかるだけです。
ボルトキャッチは、現在開発中ですので、基本的な動作をお知らせすることはできません。
ごめんね、ここまで回答するのも精一杯です。
これだけの動作を弊社のクオリティ、精度と強度を加味して実現するのは相当困難であったと
分かってくださることを願います。
ブログ主コメ : ヲタの私としては初弾チャージングハンドルで装弾とか夢だったのですが(笑)
質問 その4
マルイさんの89式持ってますが、バーストいいですよwww
トレポンだとどうするんですかね?
ア・タ・レ・3 ←これ?
回答 4
89式では、制御基板を新規に製作し、各ポジションを忠実に再現していますので、ご安心ください。
お楽しみにと付記したいです。
ブログ主コメ : TW5で4ポジション実現してるのでここは余裕でしょうね。
皆さんが気になっていたチャージングハンドル(89式ではそうは呼ばないみたいですが)やバーストの件は
これで解決したでしょうか?
次回も残る質問の回答をアップする予定です。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月26日
委託:「値下げ」G&P製 DBAL-A2黒

値下げ 委託品のG&P製 DBAL-A2黒 値下げです。

箱/説明書は無し、リモートコード欠品になります。
新品同様品 : G&P製 DBAL-A2 黒
興味ある方は連絡くだされば委託者に紹介させて戴きます。
ブログは容量の関係で掲載出来ませんがこの他にも沢山画像あります。
必要な方にはメールで送ります。(1画像で5MBくらいあります...)
現物は当店に有りませんのでご紹介後は直接委託者とやりとりを行って
戴く事になります。
お問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月25日
89式PTW(仮称)に関する質疑応答 その1

SYSTEMA吉田社長より89式PTW(仮称)について質問していた件の回答がありましたのでここに発表します。
(基本原文のままです...私のコメと赤字とか拡大などを除き)
皆様、すっかりお返事が遅くなって、ごめんなさい。
なかなか熱い質問の数々に、舌を巻きました。さすが、詳しいですね!!
出すっぱりで、なかなかパソコンの前に来られず、申し訳ない。
PAPAがきちんとまとめて、容赦なくせっついてくれたおかげで、書けました(笑)
また質問があればお待ちしています。
久美姐より
89式への質問の回答
質問 その1
89式って、実銃と同じ様にフレームもスチールでパーカライジング処理されるのですか!?
やっぱりマルイの89式に気に入らない人って、実際のパーカライジング処理をしているフレームが
良いとか思っている人も少なくないと思うのですよ。
回答 1
汎用防錆処理としてのパーカーライジングは、燐酸マンガン処理と燐酸亜鉛処理です。
当社は、色調から燐酸マンガン処理を採用しています。
今回も、ロアーレシーバーには、この処理を施しています。
アッパーレシーバーは、アルミ押し出し材からの削り出しになります。
ブログ主コメ: ある意味、実物よりコスト掛かってるって事ですよね(;´д`)
スチールプレス期待してた皆さんごめんなさいm(_ _)m
質問 その2
89の完成が楽しみですが、既存の89用のパーツがどこまで使えるかも興味があります。
OTSさんの出す実銃用のマウントレイル、ハンドガードやストックが使えれば最高ですが
バッテリーも考えると、流石に厳しいでしょうか。
回答 2
当社の89式は、実銃と同寸法の外観寸法ですので、実銃に取り付けられるアクセサリーは
取り付けが可能であると推測します。
現在、鋭意開発中ですので、他社製品の勘合のチェックまで手が回らないのが実情です。
ただ、私の手元にあるブツで確認し、ばっちりです、それは(笑)
ブログ主コメ: 「既存の89式パーツ」って東京マルイさん向けパーツですよね?
この回答をそのまま受け取ると、リアルサイズで作成されたパーツであれば装着可能と理解
して良いみたいです。マルイさんがリアルサイズで作っていると良いのですが...
OTSさんプロデュースのパーツは大丈夫そうですね(*´∀`*)
次回に続く・・・ より核心に迫る質疑応答になります。お楽しみに・・・
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
89式PTW(仮称)の予約はモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月24日
ELCAN Specter DR
ElcanSpecterDRの新型入荷してます・・・
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=141660013
バッテリーストレージ&照度調整ダイヤルの形状が変更になっています。
バッテリー蓋のランヤードが廃止されている他にも小変更がありました。
照度&レティクル調整ダイヤルが使いやすくなっています。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1735827&csid=13
ELCAN製品
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月23日
MIAD® GEN 1.1 Grip Kit

MIAD® GEN 1.1 Grip Kit

入荷分のグリップ内部に入っているボトルカラーはクリアになります。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=79870905
MAG520 MIAD1.1 TYPE 1BK
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月22日
延長ノズルの考察 その1
「延長ノズルってどうなん?」
と言う質問をよく受けます。
私自信、延長ノズルではあまり良い目に遭った事無いので
「効果は不明ですねぇ」としか言えません。

画像は検証する際に延長ノズルの位置を確認する為、カットアウトしたノーマル
チャンバーです。
今回、時間を作って検証してみようと画策中です。
延長ノズルと延長ノズル対応のチャンバーを装着して試した初速とノーマルの
純正インナーassy&純正チャンバーを比べてみましたが初速の安定性(MAX
とMINI)はほぼ同様でした。
延長ノズルのメリットは文字通り延長されたノズルによりBB弾をより正確にチ
ャンバーパッキンの定位置に送り込む事だと聞いていますが初速のバラツキ
が純正と変わらないと言う事は最近の純正の性能が上がったのか延長ノズル
の効果が全く上がってないのかのどちらかです。
参考までに使用した純正インナーassyは一世代前のインナーassyに現行の
HOPアジャスターを入れたモノです。
延長ノズルの方も同じ仕様なので同一のコンディションで試した結果ですが
両方とも89~92m/secという初速の散り具合でした。
何かセッティングが必要なのかもしれませんが説明書きも何も無いので基本
ポン付けの筈。逆にセッティング必要なら説明書必須ですよね・・・
昔出ていた真鍮ノズルのタイプは必要に応じてノズルを削って調整してくださ
いと販売者のhpには掲載がありましたが今回のはステンなので削るのは至難
の技ですもんね(;´д`)
今後は延長ノズル対応に掘り下げたチャンバーとノーマルノズルの組み合わ
せや延長ノズルと無加工チャンバーの組み合わせ等色々試してみようと思い
ます。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
と言う質問をよく受けます。
私自信、延長ノズルではあまり良い目に遭った事無いので
「効果は不明ですねぇ」としか言えません。
画像は検証する際に延長ノズルの位置を確認する為、カットアウトしたノーマル
チャンバーです。
今回、時間を作って検証してみようと画策中です。
延長ノズルと延長ノズル対応のチャンバーを装着して試した初速とノーマルの
純正インナーassy&純正チャンバーを比べてみましたが初速の安定性(MAX
とMINI)はほぼ同様でした。
延長ノズルのメリットは文字通り延長されたノズルによりBB弾をより正確にチ
ャンバーパッキンの定位置に送り込む事だと聞いていますが初速のバラツキ
が純正と変わらないと言う事は最近の純正の性能が上がったのか延長ノズル
の効果が全く上がってないのかのどちらかです。
参考までに使用した純正インナーassyは一世代前のインナーassyに現行の
HOPアジャスターを入れたモノです。
延長ノズルの方も同じ仕様なので同一のコンディションで試した結果ですが
両方とも89~92m/secという初速の散り具合でした。
何かセッティングが必要なのかもしれませんが説明書きも何も無いので基本
ポン付けの筈。逆にセッティング必要なら説明書必須ですよね・・・
昔出ていた真鍮ノズルのタイプは必要に応じてノズルを削って調整してくださ
いと販売者のhpには掲載がありましたが今回のはステンなので削るのは至難
の技ですもんね(;´д`)
今後は延長ノズル対応に掘り下げたチャンバーとノーマルノズルの組み合わ
せや延長ノズルと無加工チャンバーの組み合わせ等色々試してみようと思い
ます。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月21日
Trijicon MRO
The Trijicon MRO® (Miniature Rifle Optic) is a sealed miniature reflex sight intended
for use on rifles, carbines and shotguns to provide fast target acquisition. The large aperture
and tapered light path maximizes the viewing area and allows for better situational awareness
and fast target engagement – especially from non-standard shooting positions.
Combine all this with the ambidextrous brightness controls, sub-flush adjusters, advanced lens coatings
and the fully sealed, waterproof, hard anodized forged 7075-T6 housing and you have
the ultimate mini reflex sight on the market.
MROってミニチュアライフルオプティックの略だったのですね。
今、初めて知った(笑)
イメージ的には画像で見るよか実物はコンパクトです。
でも、T1やT2より口径が大きいので視野も広く使いやすいと思います。

最初にMROの画像見た際、T1との比較画像だったのでイマイチ感がありあまり
積極的に仕入る気にならなかったのですが知り合いが購入したモノを見せて貰っ
て「え...これいいじゃん」となり最近はアクセサリー類も含め結構仕入れてます。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=141356958
Trijicon MRO 2.0 MOA Green Dot (w/o mount) 緑ドット
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
for use on rifles, carbines and shotguns to provide fast target acquisition. The large aperture
and tapered light path maximizes the viewing area and allows for better situational awareness
and fast target engagement – especially from non-standard shooting positions.
Combine all this with the ambidextrous brightness controls, sub-flush adjusters, advanced lens coatings
and the fully sealed, waterproof, hard anodized forged 7075-T6 housing and you have
the ultimate mini reflex sight on the market.
MROってミニチュアライフルオプティックの略だったのですね。
今、初めて知った(笑)
イメージ的には画像で見るよか実物はコンパクトです。
でも、T1やT2より口径が大きいので視野も広く使いやすいと思います。

最初にMROの画像見た際、T1との比較画像だったのでイマイチ感がありあまり
積極的に仕入る気にならなかったのですが知り合いが購入したモノを見せて貰っ
て「え...これいいじゃん」となり最近はアクセサリー類も含め結構仕入れてます。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=141356958
Trijicon MRO 2.0 MOA Green Dot (w/o mount) 緑ドット
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月20日
お客様には現行型をお薦めしますが...
お問い合わせあった際はもちろん現行型をお薦めしますが...
自分では初期型のボロボロなM4A1を使ってたりします(;´д`)

メイン機として使ってるPTWは初期型M4A1(STD)です。
アルミアウターで軽量なのですがそれをカットして733長(11.5インチ)にしてます。
ハンドガードもストックも購入時のままです。よってとても軽いですよ。
先般、バラしたらインナーバレル先端は自分でパイプカッター&鉄鋼ヤスリでカット&仕上げ?
した様で酷い状態でした。でも結構当たるんですよ。今度友達とこの旋盤でテーパー入れても
らうかな・・・

サイトはバックアップサイトのみ。
もちろんリコイル機能はついてませんしモーターも2009年のPF490です。
ボルトストップもマグネット式では無くスプリング式ですが基盤だけはlipo対応(*´∀`*)
でも、よく見るとモーターのセットピン入ってなかったりします(笑)
先般、ゲーム中にフラッシュハイダーの芋ネジ緩んで脱落し行方不明になったのでハイダーassy
のみは最新型です。
かれこれ14年くらい使用していますが、流石にモーターは3機目で基盤も三代目です。
メンテナンスは思い出した時くらいしか行ってません。
ゲームに行くと皆さんの凄いPTWを見てビックリします(;´д`)
デモ機はあくまで店用であって自分用じゃ無いですからねぇ
そろそろ自分用に一本新調するかな・・・
TWF行って他店のかっこいいトレポンを見てトレンド読むか。。。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
自分では初期型のボロボロなM4A1を使ってたりします(;´д`)
メイン機として使ってるPTWは初期型M4A1(STD)です。
アルミアウターで軽量なのですがそれをカットして733長(11.5インチ)にしてます。
ハンドガードもストックも購入時のままです。よってとても軽いですよ。
先般、バラしたらインナーバレル先端は自分でパイプカッター&鉄鋼ヤスリでカット&仕上げ?
した様で酷い状態でした。でも結構当たるんですよ。今度友達とこの旋盤でテーパー入れても
らうかな・・・
サイトはバックアップサイトのみ。
もちろんリコイル機能はついてませんしモーターも2009年のPF490です。
ボルトストップもマグネット式では無くスプリング式ですが基盤だけはlipo対応(*´∀`*)
でも、よく見るとモーターのセットピン入ってなかったりします(笑)
先般、ゲーム中にフラッシュハイダーの芋ネジ緩んで脱落し行方不明になったのでハイダーassy
のみは最新型です。
かれこれ14年くらい使用していますが、流石にモーターは3機目で基盤も三代目です。
メンテナンスは思い出した時くらいしか行ってません。
ゲームに行くと皆さんの凄いPTWを見てビックリします(;´д`)
デモ機はあくまで店用であって自分用じゃ無いですからねぇ
そろそろ自分用に一本新調するかな・・・
TWF行って他店のかっこいいトレポンを見てトレンド読むか。。。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月19日
委託:G&P製 DBAL-A2 新品同様品

委託品のG&P製 DBAL-A2黒です。

箱/説明書は無し、リモートコード欠品になります。
新品同様品 : G&P製 DBAL-A2 黒 20000円
興味ある方は連絡くだされば委託者に紹介させて戴きます。
ブログは容量の関係で掲載出来ませんがこの他にも沢山画像あります。
必要な方にはメールで送ります。(1画像で5MBくらいあります...)
現物は当店に有りませんのでご紹介後は直接委託者とやりとりを行って
戴く事になります。
お問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月18日
メンテナンス日記 「ギアBOXの棚卸し」
ギアBOXの棚卸し中?
バリューキットのギアBOXを棚卸してます。
バリューキットを購入されたお客様がギアBOXを組む際どの程度回転具合を気にさ
れているかは不明ですが、もし自分で購入したバリューキットのギアBOXがスムーズ
に回転しないと少しガッカリすると思います。
初期のチャレンジキットはギアBOXを開けるとタップリとグリスが封入(笑)されたウエ
ットな状態でしたが昨今のバリューキットは至極ドライな状態でリリースされます。
これにはアタリハズレがありドライな為にアタリ個体だとセクターギアを軽く弾くだけで
1サイクル分くらい空回りしてくれる反面、ハズレ個体だとセクターギアを簡単に回転
させる事は難しくサンギア(マルイさんで言うスパーギア?)を指で回してやっとセクター
を回転させられるレベルの硬い個体もあります。
現実問題として、このハズレ個体のギアBOXを引いたとしても組み付けてみて動かし
て何か不都合あるかと言えば特にそんな訳も無くノイズがヤカマシイ事も無く普通に
動くのですが気持ちの問題としてやはりギアBOX単体でセクターギアを指で弾いた時
に全く動かないのは寂しいです(;´д`)
で、そんな寂しい目に遭わない様に販売前にギアのチェックを始めました。
これを行ったからと言って普通に動いて当然の製品なので誰も感謝してくれる訳も無く
更に言えばこの時に気持ちよく動いていた個体がお客様に渡り、更に使用されるまで
期間を置かれた時でもスムーズに動く保証もありません。まぁ自己満足の世界です(笑)
ただ、この作業を行う事でギアBOXとギアの相性と言う事に気づかされます。
今回の作業では一度に10個チェックを行いましたが動きが悪い個体は一個だけでした。
他に3個少し渋い個体がありましたが一度分解して組み直して勘案を取る事でスムー
ズに動く様になっています。もちろん残りの7個も分解はしてます。
今回の目的の一つが10個の中に一個SuperMAXのギアBOXが混じってしまい、それ
を捜索すると言う「命題」があったので(笑)
一般的にMAXよかSuperMAXの方が回転が「スムーズで無い事」が多いのでてっきり
調子悪い奴はSuperMAXと思いきや普通のMAXでした。
またそれとは別に新品状態なのにインターナルセクターギアがうっすら錆びてる超ドラ
イな個体がありましたが軽くセクターを弾いただけで2サイクル近く回る軽快な個体でし
た。こいつは薄くグリスしてちゃんと「並の性能」に戻してあげましたが・・・

で、動きの悪かったMAX君ですが一旦分解して原因となる部分をチェックします。
普通に考えれば赤丸部分を擦ってるのでこのギアケースが悪い様に思えます。
私も当然それを考えて擦って無い下のケース(スムーズに回ってるギアケースから取ったモノ)
に交換したのですが全く変化なし(;´д`)
原因がどこにあるか全てのギアやシャフトを順番に交換していく泥沼にハマって逝きます(笑)
まぁ細かいところは興味無いと思いますので端折って結論的に言えばこの個体の場合
サンギア&サンギアシャフトを快調に動作しているギアBOXから移植したら驚きのスム
ーズさで空転する様になりました。
で、原因の「問題児とも言えるサンギア&サンギアシャフト」ですが...
ダメ元で移植元のギアBOXに組んでみると異様な程スムーズに回転するのです。
元より結構スムーズに回転していたギアBOXなのですが更に良く廻ります。
もうこうなると何が悪かったのか全くわからなくなります。
結果オーライって奴です。
各部品には「公差」ってのがあるわけで基本その公差範囲で作成されています。
ところが、たまたまオールプラス側に振った公差ばかりのパーツを組み合わせた場合
はキツキツな動きになってオールマイナス側に振った公差のパーツを組み合わせた
らユルユルになる訳です。まぁ滅多にそんな不運な個体は無いのでしょうけど今回の
様に偶々そんな正反対の個体同士の一部を入れ替える事で「ウィンウィン」となる事
もあるのですね...
これ以上やっても迷宮に入りそうなのでここで打ち止めです。
まだギアBOXは50個以上残ってます・゜・(ノД`)・゜・
今日の半日はこうして潰れました。。。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月17日
PTW アンビセレクター化 その8 最終回
あとは組むだけ・・・
クリーニングも終わったのであとは外した手順の逆に組んでいくだけです。
アンビ連結ギアは方向性とシム入れる側がありますので購入したショップ等で確認して
から組んで下さい。
組みあがった後にはギアーケースを軽くプラハンマーで叩いてギアを馴染ませるとスムーズ
に廻る様になる時があります。
もし回転の具合が悪い場合はシムの位置が間違っていないかどうか再確認してみましょう。
今回は特に問題ありませんでしたが、希にプラネタリーギアの位置を変更すると動きが悪く
なる事があります。動きが悪い場合はプラネタリーギアの位置を色々入れ換えて試してみて
下さい。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=srh&keyword=%A5%D7%A5%E9%A5%CD%A5%BF%A5%EA%A1%BC&cid=
プラネタリーギア
プラネタリーギアには材質が二種類あります。STD用とMAX用です。
国内パワーのシリンダーであれば基本どちらでも大丈夫です。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月17日
セレクターレバーが邪魔...(;´д`)
トレーニングウエポン使う際ってセミオートが多いですよね?
CQBフィールド等でもセミオートオンリー戦とか多弾マグ禁止などでセミメインで使う事が多い昨今
ですが、セミオートポジションにしておくとスイッチした時などはグリップを握った際、どうもセレクター
レバーが気になってしまいます。
そこで、「セレクターレバーを外す」...訳にもいかないので出来るだけ邪魔にならない様に。
でも、セレクター切り替えは問題なく出来るように加工してみました。
今回はフライスで加工しましたがセレクターは比較的柔らかい材なのでバイスと鉄鋼ヤスリさえあれ
ば難易度は低い可能なので試してみてはどうですか?
今回はまだ「削りっぱ」ですがアルミブラックで染めればそれなりの仕上がりになります。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=88495222
Aluminum Black 3oz アルミブラック

基本、自分の銃は滅多に触らないので久しぶりに手を入れました。
と言ってもセレクター削っただけですけどね(笑)
もちろん、ついで?にシリンダーとギアBOXの清掃はしました。
右側セレクターのカスタムパーツは出てますよ。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=89174138
カスタムアンビセレクター右側 LMTタイプ
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
CQBフィールド等でもセミオートオンリー戦とか多弾マグ禁止などでセミメインで使う事が多い昨今
ですが、セミオートポジションにしておくとスイッチした時などはグリップを握った際、どうもセレクター
レバーが気になってしまいます。
そこで、「セレクターレバーを外す」...訳にもいかないので出来るだけ邪魔にならない様に。
でも、セレクター切り替えは問題なく出来るように加工してみました。
今回はフライスで加工しましたがセレクターは比較的柔らかい材なのでバイスと鉄鋼ヤスリさえあれ
ば難易度は低い可能なので試してみてはどうですか?
今回はまだ「削りっぱ」ですがアルミブラックで染めればそれなりの仕上がりになります。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=88495222
Aluminum Black 3oz アルミブラック
基本、自分の銃は滅多に触らないので久しぶりに手を入れました。
と言ってもセレクター削っただけですけどね(笑)
もちろん、ついで?にシリンダーとギアBOXの清掃はしました。
右側セレクターのカスタムパーツは出てますよ。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=89174138
カスタムアンビセレクター右側 LMTタイプ
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月16日
PTW アンビセレクター化 その7
ギアBOX全バラ
ギアBOXの中でもあまりバラさないトリガーやトリガーロック部分も含め全部外して
移植するのでついでに清掃&グリスアップを行います。
トリガースプリング部分もグリスし直しします。
いつもは簡単に抜けるサンギアベアリングが固着して抜けないので治具を使って
ポンチで抜きます。本来、入り込んではいけないグリスがベアリングに付着してい
るのでグリーナーを入れた皿に浸してクリーニングしてから専用ベアリングOILを
差して軽やかに回るようにします。
インターナルセクターギアシムですが今回は酷い摩耗や変形が無いのでクリーニ
ングして流用します。フルOHの場合は問答無用に交換ですが(笑)
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1734491&csid=1
PTW用消耗品
ここに掲載されていないパーツもほぼ全てのパーツはストックしております。
お探しのパーツあればご相談ください。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月15日
SYSTEMA版流速システム ショートインナーバレルセット 再入荷

ショートインナーバレルセット 再入荷
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=122881480
品切れしておりましたショートインナーバレルセットですが委託店より10セット程引き揚げて来ました。
お待ち頂いた方やお探しの方はお早目にゲットして下さい。
M115スプリングが標準装備ですがインナーバレルが極端に短いので初速は法定初速以内で飛距離
は従来品より20%くらい伸びています。
是非この機会に採用してみて下さい。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
2019年03月15日
PTW アンビセレクター化 その6
ギアBOXを分解していきます。
スパー(サンギア)を抜きベベルギアも抜きます。
今回の個体は珍しくベアリングプレートにプラネタリーギアとギアシャフトが全部引っ付いて抜けて
来ました(;´д`) 移植の際便利と言えば便利かもしれませんがクリーニングするので結局は全部
バラしましたが・・・
インターナルセクターギア(プラネタリーギアの周囲を囲む内歯車の円形ギア)は表と裏があり間違
えると動作がおかしくなるので分解前に必ず撮影して間違えない様にしてください。
ギア的には表と裏で大きな違いは無いのですが検知穴の位置がかわってしまうのでブレーキタイミ
ングがおかしくなります。
各ギアは外した後、一度パーツクリーナーで洗浄して再度グリスアップを行います。
まだまだバラしはつづきます・・・
SYSTEMA純正ギアグリスが製造終了してしまったので品切れでしたが他店に在庫があったので
買い占めて数個は確保しました。お求めはお早目に・・・
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=87500805
SYSTEMA純正ギアグリス
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=139253346
2019 トレーニンウエポンフェスティバル (TWF) 前売券
TWFのチケットはMOVEさんやドラゴンフォースさん含め出展ショップさん
でも購入可能です。
入場券の半券は当店でトレーニングウエポンをお買い上げの際使える金券になりますので無くさない様に大事に保管しておいて下さい。
尚、半券の扱い(使用出来るショップや使用期間や使用条件)はショップによって異なりますので直接お問い合わせ下さい。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
3/19~22 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。