2020年04月12日
カスタムガン制作記 このバレルダメじゃん(;´Д`)・・・

折角いい感じで行けると思ったのに・・・
各部がタイトフィットして超いい感じで進んでいたのですがアウターバレル装着でトラブル発生(;´Д`)
画像の次のフェーズでバレルナットを装着して仮組みしたところレールのアンダーカバーが途中まで
しか入りません。
色々調べて、寸法を計測したところ、なんとバレルの寸法に問題がありました。
過去、何回か使用して問題なかったアルミアウターだったのですが意外な問題点を発見。
Vltor製VISでなければ特に問題とならなかったある部分の寸法がネックになりました。
加工屋さんに持ち込んで加工して貰う予定でしたが先般倉庫の整理を行ってた際に発見
したプライム製(懐かしい...)のカスタムアウターがあったのを思い出して寸法を計測したら
バッチリVIS1に合致しました。
ちなみに問題となった部分ですがアウターバレル基部の「鍔」部分厚みです。
純正の厚みよりかなり分厚い為にバレルナットを締め込み後の突き出し量が多くなりアン
ダーレールが結構タイトに装着されるVISでは干渉してしまい装着出来ない状況です。
加工屋さんで旋盤使い「鍔」の厚みを規定寸法まで落として貰えば問題無く装着は可能で
すが切削後は塗装も必要な上にバレル基部(フレームに入らない部分)の太さも純正品や
プライム製に比べて細い(なんでこっちは細いねん...)のでなんか頼りない感じに見えたの
で採用は見送りました。

って訳でこっち採用。色も渋くていい感じです。このプライム製アウターにはVltor刻印のレ
プリカガスブロックやピストルレングスのガスチューブが付属していましたが実物を採用。
曲がりなりにもショップデモ機ですから(笑)
と言う割に当座のハイダーは14mm正ネジのレプVC1使ったりしてますが(;´Д`)
最終的にはVltor製VC1等のハイダーに換装予定です。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1735827&csid=61
VLTOR製品
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セット 即納在庫あります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
4/16~21、6/18~6/23 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。