2015年08月25日

N7511モーターのローター交換 その1

N7511モーターのローター交換 その1
今日から数回に渡り質問の多い7511系モーターローター交換について説明します。

490系モーターのローター交換はある程度の技量と工具が必要なので比較的簡単な7511系
モーターのローター交換を例に説明します。

(490系ローター交換に際してはヘッド部分のサイズが多少違うのでローター交換の際にモーター
のヘッド部分も交換が必要です。行われる場合は一度ご相談ください。)

尚、今回の例はアルティメイトキットの7511モーターを使って説明している為、ピニオンギアやエンド
ベル側のモーターブラシ廻りのパーツは付いていません。
モーターassy状態からローター交換する場合は、まずはピニオンギアを外し、ブラシ(ブラシケース
まで外す必要はありません)を外してから作業を進めて下さい。ブラシを入れたままローターを引き
抜くと損傷する事があります。
また、分解する前にマグネットの極性やブラシケースのプラスマイナスを必ずマークしておきましょう。


N7511モーターのローター交換 その1
まず最初の難関はヘッド(モーターマウント)部分を外す作業です。
握力が異様に強い人であれば強引に抜き取ることも可能かとは思いますが普通の人には難しい
のでマグネットケースとヘッド部分の隙間に精密ドライバー等を突っ込んでグリグリします。

N7511モーターのローター交換 その1
多少の傷はやむ得ません。。。

N7511モーターのローター交換 その1
もちろん、抜く前にピニオンギアは外しておきます。
ここまで来ればシャフトを握りしめてローターを引っこ抜けば良いだけです。
マグネットの磁力が異様に強いので頑張って抜いて下さい。
ただし...引っこ抜く際に「コジる」とエンドベル側のベアリングが一緒に抜けてしまいかなり酷い
目に遭います(経験者は語る...泣)。詳しくは言いませんが(笑)
ローターは、まっすぐ一気に引っ張って抜いて下さい。


参考までにピニオンギアの固定スクリューはネジロックされていますのでバーナー等で炙って
ネジロックを焼いてから六角レンチで緩めて下さい。
一度焼いたネジは基本再使用出来ませんので新品ネジをご用意下さい。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=91569001
モーターピニオンスクリューセット





http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


お問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


円安の為、輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。



同じカテゴリー(トレーニングウエポンメンテナンス)の記事画像
バリューキット3 自作用キット アンビギアBOXモデル MAX その2
中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その4
中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その3
NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その5
NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その4
NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その3
同じカテゴリー(トレーニングウエポンメンテナンス)の記事
 バリューキット3 自作用キット アンビギアBOXモデル MAX その2 (2024-12-14 12:03)
 中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その4 (2024-11-09 10:03)
 中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その3 (2024-11-08 10:03)
 NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その5 (2024-10-24 10:03)
 NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その4 (2024-10-23 10:03)
 NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その3 (2024-10-22 10:03)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売