2015年08月19日

マイクロスイッチディバイスの組み込み その1

マイクロスイッチディバイスの組み込み その1
「マイクロスイッチディバイス」装着方法の質問が数件あったので今日から数回に分けて
それに回答しつつ組み込みレポートを行います。購入予定の人はご期待下さい・・・



まずは、マイクロスイッチディバイス(以下MSD)の装着の位置関係です。
マイクロスイッチディバイスの組み込み その1
配線の長さから判断するとこの位置関係だとモーターへの配線が届かないのでダメです。

マイクロスイッチディバイスの組み込み その1
で、正しくはこの位置関係が正解なのですが、バッテリー(ストックチューブ)への配線が
気になります。
黄色線の様にバッテリーへのケーブルをUターンさせるわけですが黄丸のヒューズBOX
がストックチューブキャップと干渉しそうな位置です...
大丈夫なのかなぁ・・・・・・
仮配置してみるとどうしてもキャップと干渉しそうなのですが(汗;;;

                                      次回に続く


もちろん結論的には大丈夫なので是非買って下さいね!!(ネタバレやんけ...)


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=92470648
New マイクロスイッチディバイスセット 




http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


お問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


円安の為、輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。


同じカテゴリー(トレーニングウエポンメンテナンス)の記事画像
バリューキット3 自作用キット アンビギアBOXモデル MAX その2
中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その4
中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その3
NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その5
NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その4
NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その3
同じカテゴリー(トレーニングウエポンメンテナンス)の記事
 バリューキット3 自作用キット アンビギアBOXモデル MAX その2 (2024-12-14 12:03)
 中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その4 (2024-11-09 10:03)
 中古PTWのご紹介 カスタムCQBR その3 (2024-11-08 10:03)
 NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その5 (2024-10-24 10:03)
 NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その4 (2024-10-23 10:03)
 NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備  その3 (2024-10-22 10:03)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売