2024年10月21日
NBORDE製 SR15-E3(インフィニティー)のアップグレード&整備 その2
10/27(日)に大阪天満橋OMMで開催されるイベント「めちゃサバ」に
SYSTEMA製新型モーター(MONSTER)搭載の試作機
を持ち込む予定(あくまで予定)です。
関西ではあまり見る機会の無い新製品なので是非会場の当店ブースまでお越し下さい。
下記のアメブロに詳細情報を掲載しています。続報も期待下さい。
https://ameblo.jp/amepapa2
以下本題

マガジン交換後に動かない症状の原因として考えられるのはボルトストップや残弾検知スイッチ
関連の場合が多いです。
今回の例では経年したマガジンが多いのでボルトストップの掛かりが悪くボルトストップスプリングを
除去してあります。
弱いスプリングに交換するのも手ですが、取敢えずスプリングを外してみてからの判断という事にな
り、ここ暫くの運用はスプリング無しで使用されていました。
ただ今回の様にマガジン交換後に動作しない症状が時々出るという事はボルトストップが残弾検知
スイッチをしっかり押し込めていない可能性があります。
念の為預かったマガジン(4本)でテストしてみますがテストでは特に問題無く動作します。
テストする前にボルトストップ部分を清掃してグリスアップしてしまったから再現しなかったのかもしれ
ませんがもう一点気になったのは渡されたバッテリーです。
11.1v/1400mahなのですが新品と比べてかなり膨らんでおり断面形状が角ばっておらず丸くなって
しまっています。購入されて数か月しか経過しておらず当店お薦めの充電器を使用されているので
問題無いとおもわれますが。。。時々ハズレ個体もありますので(;^_^A
ただ、運用形態を確認するとかなり熱くなる場所に保管(人間だと生きていくのが難しい環境)されて
いる為それが原因の可能性大です。
じつは11.1V/700mahに比較して11.1V/1400mahって結構耐久性があり当店でテスト射撃に使用
している1400mahは既に4年以上経過しますがいまだに膨らみが出て居ません。
もしかするとバッテリーの個体差か環境が原因かもしれないですね。
試しに手元の新品11.1V/700mahを装着して撃つとそちらの方がサイクル速かったです(-_-;)
今回の原因は今の状況ではハッキリはしませんが汚れとバッテリーとボルトストップスプリングの
複合要素が絡んでいる可能性あります。
整備したので暫くは現状維持で使用して貰い再現待ちと言う感じです。
次の不具合点は弾道問題です。

私は基本0.2gを使うのでこのHop調整ネジの位置は考えられません。
0.2gでこの位置だと弾が詰まるか鬼Hopになります。
インナーバレルassyを引っこ抜いてHopの具合を見てみましょう。

他社製のHopチャンバーのパッキン位置は良く知りませんがこの位置はかなりパッキンが突き出た
状態に感じます。
東京マルイ製0.25gを使用されているとの事なので私が使用している0.2gより多少直径が大き目で
バイオと言う事もありますがそれを差し引いても・・・(-_-;)
ご本人様に確認したところ飛距離が落ちて来たので強目にHopを掛けたとの事でこの位置でようやく
30m程度飛ぶ感じと言う事でした。
流石に0.25gとは言えある程度の初速出て居ればあまり強くHop掛けなくても30mは楽に飛ぶ筈な
ので他に原因ありそうです。
と言う事でチャンバーにシリコンスプレーしているか確認したところやった覚えが無いとの事。
弾詰まりすると困るのでHopを私の考える適正位置に調整して試射前にシリコンを一吹きして初速
をチェックすると84m/sec(0.25g)出ています。
25mレンジで数発チェックすると多少風あるのですがほぼ真直ぐ飛んでいます。
もしかするとシリコン切れかも?
シリコンスプレーは頻繁に吹くとチャンバーやインナーバレル内部によごれが付きやすくなりますが
完全にドライな状態でバイオ弾を撃つと細かい粉状態のモノが滞留して弾が詰まりやすくなったり
詰まったり初速や弾道に影響が出ます。
可能であれば1000発程度を目途にチャンバーへシリコンスプレーしてからインナーバレル内部を
清掃すると良いかとおもわれます。チャンバーを目視して白っぽい粉などが付着している時は綿棒
やクリーニングロッド等にシリコングリスかシリコンスプレーを付けて丁寧に取り除いて清掃してく
ださい。それだけで初速や弾道、命中精度が良くなる場合あります。
PTWの故障や不具合/不調などに関しても質問や修理依頼受け付けています。
現時点では他店j購入品や譲って貰った個体も受付可能なので下記より相談下さい。
有償にて故障診断(概算見積もりもします)も行っております。
https://modelshoppapa.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fmodelshoppapa.shop-pro.jp%2F&shop_id=PA01277924
https://x.com/mechasava
秋の大軍拡祭り!! めっちゃサバゲ祭り-2024-大阪 (めちゃサバ2024)
https://ameblo.jp/amepapa2/
アメブロ モデルショップPAPAブログ
店長の趣味やリアルタイムの中古委託品、中古一点モノ、ショップサイトに掲載してない商品の紹介などしています。
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
NBORDE製 KAC SR16/15-E3(Mod2)キット 好評予約受付中!!
https://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=177730583
XM177E2 Receiver Conversion Kit For PTW インフィニティー対応品 即納在庫あります。
https://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=168669229
24/10/26~28 12/5~10は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が遅延する可能性があります。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
商品の予約や修理などのお問合せは以下のアドレスまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
迷惑メールガードやパソコンアドレスからの受信出来る様にしていないと返信出来ませんので
ご注意下さい。
また、入荷商品や特価品のご案内が必要な場合はメールにて不定期で配信しております。
ショップサイトに掲載しきれない商品もご紹介しますので興味ある方は「モデルショップPAPAメルマガ希望」
との空メールを上記アドレスに送って下さい。
時折ツイッターでつぶやいてます...
https://twitter.com/asuhopapa
インスタはこちら
https://www.instagram.com/hirokomama0527/
時々質問受けますがトップページにも書いてある様に(長くて読むの大変ですが)表示
される送料や自動送信される受注メールの送料は発送可能な最大サイズの料金になります。
実際の送料は後刻再計算してメールで決済方法と同時にお知らせします。
例:関東圏でコンパクト便で発送可能なモノであれば送料は780円です。
商品価格がコンパクト便の補償範囲を大きく超える場合は通常便で送ります。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セットやM4やCQBRのリコイルモデル完成品、
生産終了したTW5の即納在庫もあります!
SYSTEMAインフィニティーギアBOXキット
インフィニティーギアBOXassy&ショートインナーキット
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=157726889
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
会員登録して「ログイン」すると探している商品が見つかるかも?
重要:現在都合によりPaypal決済が出来ない状態です。
当面は銀行振込(関西みらい銀行、ゆうちょ銀行)への振込かクロネコ代引決済のみになります。
ショップサイト(WebShop)で購入される場合は必ず在庫確認問い合わせをした
上でお求め下さい。
希望の商品や希望色が売れてしまって在庫が無い場合あります。
ショップサイトのトップページをよく読んでからお求め下さい。
SYSTEMA製新型モーター(MONSTER)搭載の試作機
を持ち込む予定(あくまで予定)です。
関西ではあまり見る機会の無い新製品なので是非会場の当店ブースまでお越し下さい。
下記のアメブロに詳細情報を掲載しています。続報も期待下さい。
https://ameblo.jp/amepapa2
以下本題

マガジン交換後に動かない症状の原因として考えられるのはボルトストップや残弾検知スイッチ
関連の場合が多いです。
今回の例では経年したマガジンが多いのでボルトストップの掛かりが悪くボルトストップスプリングを
除去してあります。
弱いスプリングに交換するのも手ですが、取敢えずスプリングを外してみてからの判断という事にな
り、ここ暫くの運用はスプリング無しで使用されていました。
ただ今回の様にマガジン交換後に動作しない症状が時々出るという事はボルトストップが残弾検知
スイッチをしっかり押し込めていない可能性があります。
念の為預かったマガジン(4本)でテストしてみますがテストでは特に問題無く動作します。
テストする前にボルトストップ部分を清掃してグリスアップしてしまったから再現しなかったのかもしれ
ませんがもう一点気になったのは渡されたバッテリーです。
11.1v/1400mahなのですが新品と比べてかなり膨らんでおり断面形状が角ばっておらず丸くなって
しまっています。購入されて数か月しか経過しておらず当店お薦めの充電器を使用されているので
問題無いとおもわれますが。。。時々ハズレ個体もありますので(;^_^A
ただ、運用形態を確認するとかなり熱くなる場所に保管(人間だと生きていくのが難しい環境)されて
いる為それが原因の可能性大です。
じつは11.1V/700mahに比較して11.1V/1400mahって結構耐久性があり当店でテスト射撃に使用
している1400mahは既に4年以上経過しますがいまだに膨らみが出て居ません。
もしかするとバッテリーの個体差か環境が原因かもしれないですね。
試しに手元の新品11.1V/700mahを装着して撃つとそちらの方がサイクル速かったです(-_-;)
今回の原因は今の状況ではハッキリはしませんが汚れとバッテリーとボルトストップスプリングの
複合要素が絡んでいる可能性あります。
整備したので暫くは現状維持で使用して貰い再現待ちと言う感じです。
次の不具合点は弾道問題です。
私は基本0.2gを使うのでこのHop調整ネジの位置は考えられません。
0.2gでこの位置だと弾が詰まるか鬼Hopになります。
インナーバレルassyを引っこ抜いてHopの具合を見てみましょう。
他社製のHopチャンバーのパッキン位置は良く知りませんがこの位置はかなりパッキンが突き出た
状態に感じます。
東京マルイ製0.25gを使用されているとの事なので私が使用している0.2gより多少直径が大き目で
バイオと言う事もありますがそれを差し引いても・・・(-_-;)
ご本人様に確認したところ飛距離が落ちて来たので強目にHopを掛けたとの事でこの位置でようやく
30m程度飛ぶ感じと言う事でした。
流石に0.25gとは言えある程度の初速出て居ればあまり強くHop掛けなくても30mは楽に飛ぶ筈な
ので他に原因ありそうです。
と言う事でチャンバーにシリコンスプレーしているか確認したところやった覚えが無いとの事。
弾詰まりすると困るのでHopを私の考える適正位置に調整して試射前にシリコンを一吹きして初速
をチェックすると84m/sec(0.25g)出ています。
25mレンジで数発チェックすると多少風あるのですがほぼ真直ぐ飛んでいます。
もしかするとシリコン切れかも?
シリコンスプレーは頻繁に吹くとチャンバーやインナーバレル内部によごれが付きやすくなりますが
完全にドライな状態でバイオ弾を撃つと細かい粉状態のモノが滞留して弾が詰まりやすくなったり
詰まったり初速や弾道に影響が出ます。
可能であれば1000発程度を目途にチャンバーへシリコンスプレーしてからインナーバレル内部を
清掃すると良いかとおもわれます。チャンバーを目視して白っぽい粉などが付着している時は綿棒
やクリーニングロッド等にシリコングリスかシリコンスプレーを付けて丁寧に取り除いて清掃してく
ださい。それだけで初速や弾道、命中精度が良くなる場合あります。
PTWの故障や不具合/不調などに関しても質問や修理依頼受け付けています。
現時点では他店j購入品や譲って貰った個体も受付可能なので下記より相談下さい。
有償にて故障診断(概算見積もりもします)も行っております。
https://modelshoppapa.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fmodelshoppapa.shop-pro.jp%2F&shop_id=PA01277924
https://x.com/mechasava
秋の大軍拡祭り!! めっちゃサバゲ祭り-2024-大阪 (めちゃサバ2024)
https://ameblo.jp/amepapa2/
アメブロ モデルショップPAPAブログ
店長の趣味やリアルタイムの中古委託品、中古一点モノ、ショップサイトに掲載してない商品の紹介などしています。
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
NBORDE製 KAC SR16/15-E3(Mod2)キット 好評予約受付中!!
https://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=177730583
XM177E2 Receiver Conversion Kit For PTW インフィニティー対応品 即納在庫あります。
https://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=168669229
24/10/26~28 12/5~10は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が遅延する可能性があります。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
商品の予約や修理などのお問合せは以下のアドレスまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
迷惑メールガードやパソコンアドレスからの受信出来る様にしていないと返信出来ませんので
ご注意下さい。
また、入荷商品や特価品のご案内が必要な場合はメールにて不定期で配信しております。
ショップサイトに掲載しきれない商品もご紹介しますので興味ある方は「モデルショップPAPAメルマガ希望」
との空メールを上記アドレスに送って下さい。
時折ツイッターでつぶやいてます...
https://twitter.com/asuhopapa
インスタはこちら
https://www.instagram.com/hirokomama0527/
時々質問受けますがトップページにも書いてある様に(長くて読むの大変ですが)表示
される送料や自動送信される受注メールの送料は発送可能な最大サイズの料金になります。
実際の送料は後刻再計算してメールで決済方法と同時にお知らせします。
例:関東圏でコンパクト便で発送可能なモノであれば送料は780円です。
商品価格がコンパクト便の補償範囲を大きく超える場合は通常便で送ります。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セットやM4やCQBRのリコイルモデル完成品、
生産終了したTW5の即納在庫もあります!
SYSTEMAインフィニティーギアBOXキット
インフィニティーギアBOXassy&ショートインナーキット
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=157726889
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
会員登録して「ログイン」すると探している商品が見つかるかも?
重要:現在都合によりPaypal決済が出来ない状態です。
当面は銀行振込(関西みらい銀行、ゆうちょ銀行)への振込かクロネコ代引決済のみになります。
ショップサイト(WebShop)で購入される場合は必ず在庫確認問い合わせをした
上でお求め下さい。
希望の商品や希望色が売れてしまって在庫が無い場合あります。
ショップサイトのトップページをよく読んでからお求め下さい。