2014年07月08日

SYSTEMAバリューキット2を使ってみた   その9

SYSTEMAバリューキット2を使ってみた   その9
バレル廻り・・・

SYSTEMAバリューキット2を使ってみた   その9
意外と面倒なのがアウターバレルの廻り止めピン打ち込みだったりします。
これも個体差あるのでなんとも言えませんがすんなり落とし込むだけで良い場合と
ピンポンチで打ち込む必要ある場合と穴かピンを加工する必要のある場合があります。

SYSTEMAバリューキット2を使ってみた   その9
位置決めを十分に行った上でポンチで打ち込みます。斜めに入ったりすると大変なので
念入りに位置を決めましょう。

SYSTEMAバリューキット2を使ってみた   その9
今回はイカツイマズルブレーキを選んだのでインチネジにしました。
どちらがインチか分りますよね? PTWの標準は14mm正ネジですがインチだと少し細い
約12mm程度のインチネジになります。

スチールバレルだとネジを切り直すだけでOKですがアルミバレルの場合は強度的に無理
が有るのでインチ化するのは難しいです。

お問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp



次回に続く・・・


同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事画像
XM177E2 Receiver Conversion Kit For PTW インフィニティー対応
BAD製 ENGRAVED DUST COVER(BAD刻印ダストカバー)
極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品 その4
極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品 その3
極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品 その2
極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品
同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事
 XM177E2 Receiver Conversion Kit For PTW インフィニティー対応 (2025-03-24 10:07)
 BAD製 ENGRAVED DUST COVER(BAD刻印ダストカバー) (2025-03-16 13:12)
 極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品 その4 (2025-03-05 18:43)
 極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品 その3 (2025-03-04 22:04)
 極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品 その2 (2025-03-02 12:03)
 極上 SYSTEMA PTW SR16 キット完成品 (2025-02-27 13:42)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。