2020年10月08日
M27(IAR)作成記 その9
ロアーレシーバー作成続き・・・
作成記っていつもロアーレシーバーとかの後半は駆け足になってしまうんですよね。
もうすぐ完成して納品ってフェーズになると何故か急かされてる気がして画像とか撮影してる
余裕がなくなります(笑) 今回も同様ですけどね・・・
ロアーに関しては手順通り組んで行くのに特殊なツールを使う必要もあまり無くネタになる様な
工具も無いのでスルーしがちですが、基盤触るの嫌いな方や半田が苦手な方は厄介な工程で
すね。また、ブラックBOXである基盤なんかは予備パーツを持って無いと故障の際にどの基盤
が原因で動かないかの判断に困ります。
うちはトレーニングウエポンの修理特約店なので各時代の基盤セットやモーターなど全て故障
診断に必要な機材はあるので、何処が原因か比較的迅速に調べられますが機材が無いと消
去法でこれと思われるパーツを洗い出して注文し届いてから交換してみて初めて診断が正しい
かどうかわかります。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=74732229
バリューキット3 自作用キット アンビギアBOXモデル MAX
そんな際に便利なのがこのバリューキット3です。昨今、基本がアンビなのでバリューキット3-2
あたりがベストです。このキットは非常にお買い得でセットされているパーツを単品で揃える事を
考えると半額以下のプライスです。数本PTWを持っているなら絶対1セット、いや2セット位は買
っておいても損は無いです。
脱線しましたが、ストックチューブやテイクダウン・ピボットピンを組んで基盤を半田しギアBOXを
ロアーに組み込み配線が終わればあとは動作確認して外装のパーツを載せて終了です!!
次回に続く
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セットや生産終了したTW5の即納在庫もあります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
20/9/19~23は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
ショップサイト(WebShop)で購入される場合は必ず在庫確認問い合わせをした
上でお求め下さい。
希望の商品や希望色が売れてしまって在庫が無い場合あります。
ショップサイトのトップページをよく読んでからお求め下さい。
Paypal決済は実在庫の有無に関わらずその場で決済されてしまう為に品切れの
場合や発送方法変更や送料是正などが出来ません。
Paypalは便利な反面融通が効かない部分もあるのでご注意下さい。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。