2020年03月02日
Wilcox AN/PVS-7B/7D Adapterもどき 作成記 その1
「Wilcox AN/PVS-7B/7D Adapterもどき」 を作ってみます。

本来、上の画像のパーツが欲しいのですが、いつまで経っても入荷しないので業を煮やして
(お客さんが...)、「入荷しないなら一から作れやヽ(`Д´)ノ」って事で作る事にしました。
そこまで言うならワンオフで作成しますけど価格は青天井になりますよ...(;´Д`)
って事で作成開始です。
元々このパーツは官給バヨネットマウント⇒WILCOXやNOROTOSの△マウントへの
変換アダプターなんです。
ご存知の様にAN/PVS15やAN/PVS18、31等は元から△マウントなのでWILCOX製
やNOROTOS製のアームへ問題なく装着出来ます。
この方式だと装着後のガタも最小限でガッチリ丈夫に装着可能な訳です。
ただ、一般的なNVの代表作?とも言えるAN/PVS7B/D型とかAN/PVS14系の場合
ヘッドマウントやヘルメットマウントとの接続がバヨネット方式になります。
バヨネット方式は長い間採用されて来たマウント方式で利点もありますが強度や精度
で言えば△方式に叶わない面あります。
AN/PVS14系の場合は官給Jアームを使用せずWILCOX製のJアームを介すれば△
マウントアームに直接装着可能ですが、AN/PVS7B/D型ではその様なパーツが無い
ので上画像の変換アダプターが必須となります。
ところが...Wilcox製のNV用パーツはそれなりに厳格な扱いをされており
「これください」 ⇒ 「はいどうぞ!!」って感じで日本に送って呉れる代物でも無い訳
です(;´Д`)
そこで...設計図を起こして3Dプリンターを使いフルスクラッチするかな?って事に・・・
が....私は3Dプリンタ-を持って無い上に仮に購入したとしてもスキャニングする現物も
無いし3Dスキャナーも無い上に手配出来たとしても使う技術もCAD/CAMの知識も無く
自分では出来ない事にはたと気づき愕然となりました・・・
で、どうするかと考えた結果、入手可能と言うか既に持っているパーツを組み合わせて
造って(?)しまうと言う安直な作戦に転じました(*´∀`*)
まずは、△マウント部分です。これは安易&贅沢ですがにWILCOX製AN/PVS18用の
シューを使います。ここ結構大事な部分なので...
しかも予算制限無し(*´∀`*) ⇒ そんな事は確約してないですけど
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=76541697
Wilcox AN/PVS-18/18A Adapter AN/PVS18用シューアダプター 19,800円(税抜)
次は、バヨネット受け部分です。ここも大事な部分で精度が必要です。
ワンオフ作成するにしてもモデルが必要なので官給ヘルメットマウント用のアームの眺め
つつどうやって作るか色々考えました。レジンで型取りして複製を作成とか...でも手間か
かる上に精度もイマイチだし本当にできるのかも疑問。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=84446424
U.S. Army Standard Issue MICH/ACH NVG Helmet Mount Assembly 24,800円(税抜)
そこで思いついた作戦は上の官給アームをバラしてバヨネット受け部分だけを使って残りは
ポイして上のWilcox製シューアダプターと合体してしまう手法です。
ってそのまんまやんか・・・安易でコスト掛かりすぎ(;´Д`)
ちなみに使用するパーツ代だけで
Wilcoxシュー 19800+ 官給NVアーム 24800 = 44600x1.1=49060円(税込)
です。 しかも激レアなWilcox製シューを...
あまりに勿体ない(造るの面倒臭い?)ので、本当にWilcox製の変換アダプターが無いのか
ネットで検索したところ中古が5マン程度で出ていたので詳細にチェックしたところとっくの昔
に売れてしまい無いとの事...(;_;)
しやーない...造りますか・・・ 次回に続く
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セット 即納在庫あります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
4/2~7 4/16~21 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。

本来、上の画像のパーツが欲しいのですが、いつまで経っても入荷しないので業を煮やして
(お客さんが...)、「入荷しないなら一から作れやヽ(`Д´)ノ」って事で作る事にしました。
そこまで言うならワンオフで作成しますけど価格は青天井になりますよ...(;´Д`)
って事で作成開始です。
元々このパーツは官給バヨネットマウント⇒WILCOXやNOROTOSの△マウントへの
変換アダプターなんです。
ご存知の様にAN/PVS15やAN/PVS18、31等は元から△マウントなのでWILCOX製
やNOROTOS製のアームへ問題なく装着出来ます。
この方式だと装着後のガタも最小限でガッチリ丈夫に装着可能な訳です。
ただ、一般的なNVの代表作?とも言えるAN/PVS7B/D型とかAN/PVS14系の場合
ヘッドマウントやヘルメットマウントとの接続がバヨネット方式になります。
バヨネット方式は長い間採用されて来たマウント方式で利点もありますが強度や精度
で言えば△方式に叶わない面あります。
AN/PVS14系の場合は官給Jアームを使用せずWILCOX製のJアームを介すれば△
マウントアームに直接装着可能ですが、AN/PVS7B/D型ではその様なパーツが無い
ので上画像の変換アダプターが必須となります。
ところが...Wilcox製のNV用パーツはそれなりに厳格な扱いをされており
「これください」 ⇒ 「はいどうぞ!!」って感じで日本に送って呉れる代物でも無い訳
です(;´Д`)
そこで...設計図を起こして3Dプリンターを使いフルスクラッチするかな?って事に・・・
が....私は3Dプリンタ-を持って無い上に仮に購入したとしてもスキャニングする現物も
無いし3Dスキャナーも無い上に手配出来たとしても使う技術もCAD/CAMの知識も無く
自分では出来ない事にはたと気づき愕然となりました・・・
で、どうするかと考えた結果、入手可能と言うか既に持っているパーツを組み合わせて
造って(?)しまうと言う安直な作戦に転じました(*´∀`*)
まずは、△マウント部分です。これは安易&贅沢ですがにWILCOX製AN/PVS18用の
シューを使います。ここ結構大事な部分なので...
しかも予算制限無し(*´∀`*) ⇒ そんな事は確約してないですけど
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=76541697
Wilcox AN/PVS-18/18A Adapter AN/PVS18用シューアダプター 19,800円(税抜)
次は、バヨネット受け部分です。ここも大事な部分で精度が必要です。
ワンオフ作成するにしてもモデルが必要なので官給ヘルメットマウント用のアームの眺め
つつどうやって作るか色々考えました。レジンで型取りして複製を作成とか...でも手間か
かる上に精度もイマイチだし本当にできるのかも疑問。
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=84446424
U.S. Army Standard Issue MICH/ACH NVG Helmet Mount Assembly 24,800円(税抜)
そこで思いついた作戦は上の官給アームをバラしてバヨネット受け部分だけを使って残りは
ポイして上のWilcox製シューアダプターと合体してしまう手法です。
ってそのまんまやんか・・・安易でコスト掛かりすぎ(;´Д`)
ちなみに使用するパーツ代だけで
Wilcoxシュー 19800+ 官給NVアーム 24800 = 44600x1.1=49060円(税込)
です。 しかも激レアなWilcox製シューを...
あまりに勿体ない(造るの面倒臭い?)ので、本当にWilcox製の変換アダプターが無いのか
ネットで検索したところ中古が5マン程度で出ていたので詳細にチェックしたところとっくの昔
に売れてしまい無いとの事...(;_;)
しやーない...造りますか・・・ 次回に続く
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セット 即納在庫あります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
4/2~7 4/16~21 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。