2021年01月10日

NBORDEフレームへの換装 TROY M7カスタム  その12


慎重にトリガーガードを装着して次のフェーズに移ります・・・

そうそう、前回使用したマガジンキャッチツールの形が見たいとの要望があったので...
転がってる赤丸のがマガジンキャッチツールです(*´∀`*)


基盤(SWD)装着に際してモーター付近の配線被覆にダメージがあったので修正して
おきました。もっと酷い場合は配線そのものを交換しますがモーターブラシケースの
角で被覆が破れていた程度だったので収縮チューブで補修します。
PTWは流れる電流が半端ないのでショートしてしまうと大きなダメージ(出費)になり
ますからグリップ着脱が頻繁な場合や社外品グリップを使用している人は時折チェッ
クしておく事をお薦めします。

社外品グリップをダメと断定している訳ではありませんが、よく考えないで造られてい
るグリップの場合抜き差しの際配線に負担が掛かったりして被覆の破損や配線の変
形、配線が引っ張られる事でブラシケースが変形してブラシの動きを阻害したり動か
なくなることもあります。ブラシからの電力供給が滞るとスパークが頻発したりモータ
ーや基盤やバッテリーに多大な負荷が掛かるので故障の要因となります。
もちろん、よく考えて造られたカスタムグリップでは問題無いと思います。

根本的な問題として純正のA2グリップとグリップアングル(角度)が違うグリップは問題
を起こす可能性が多いです。それと内部空洞の大きいグリップは空冷効果?はある
かもしれませんが構造体としての役割を果たさないので基本空洞部分がパテ埋め等
を行って底板ネジを締め込む際にモーターが斜めに引っ張られない様な構造のグリップ
がベストと思います。実物グリップを加工して使う場合の一番のキモは底板作成です。
底板の角度がフレームに対して純正グリップと同じで無い場合は大きな問題と考えて
下さい。

横道に逸れましたが社外品グリップが原因で何回もモーター交換や基盤交換している
お客様もおられます。リアルなカスタムグリップは撮影時だけにしてゲームで酷使する
場合は純正グリップに交換するもの良いかと・・・
個人的にはパーツ代や修理代で稼げるので構わないのですが折角ゲームに行って
銃の故障で楽しめないのは勿体無いですからね(*´∀`*)


基盤の配線を行いグリップを挿しますが、その際にスムーズに入るかどうか必ず確認
して下さい。配線の取り回しが悪い場合やブラシの導線の取り回し間違いや半田付け
の不具合などで配線がグリップ内部の配線溝に納まらないのに無理にグリップを挿す
と配線の破損や配線外れ、上述したブラシケース変形などの不具合が発生します。
従来、グリップはスムーズに挿せる筈なので抵抗がある場合は必ずチェックしましょう。


基盤からの配線(M4系は銀色でA2A3等の固定ストックは赤/黒)は補修パーツとして
在庫していますので配線が破損した場合で自分で修理する時は分売可能なのでご相
談下さい。またコントロールケーブルやセレクター基盤などの細かいパーツも在庫あり
ます。
WebShopに掲載していないSYSTEMA純正パーツは細かいネジ等も可能な限り供給
出来る様にしていますので未掲載のパーツはメールにてお問い合わせ下さい。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1734491&csid=0
SYSTEMA PTW関連商品



http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セットやM4やCQBRのリコイルモデル完成品、生産終了したTW5の即納在庫もあります!


商品の予約や修理などのお問合せは以下のアドレスまで 
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
迷惑メールガードやパソコンアドレスからの受信出来る様にしていないと返信出来ませんので
ご注意下さい。


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ

20/12/10~11は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が遅延する可能性があります。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。



ショップサイト(WebShop)で購入される場合は必ず在庫確認問い合わせをした
上でお求め下さい。
希望の商品や希望色が売れてしまって在庫が無い場合あります。

ショップサイトのトップページをよく読んでからお求め下さい。

Paypal決済は実在庫の有無に関わらずその場で決済されてしまう為に品切れの
場合や発送方法変更や送料是正などが出来ません。
Paypalは便利な反面融通が効かない部分もあるのでご注意下さい。



https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。