2017年11月23日
NBORDE製 HK416C-KITについて・・・

NBORDE製416Cキットについての補足
以前にも書いたと思いますが今回の製品は、SYSTEMA製チャレンジキットのリコイル版がベース
モデルとなっておりチャレンジキットと今回の製品を組み合わせた初めて416Cが完成となります。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=125613676
ベースはりコイル版のキットですがリコイル機能部分は使えないので実質リコイルレスで基盤と
マガジン関連が必須パーツになります。
リコイルモデルの展開図を見たらわかる様にリコイルUNITは結構大きく長いので416Cのチュー
ブには入らないのでしょう。
少し気になるのはピストンに内蔵されたロッドですがこのロッドストロークをクリアするだけのバッ
ファー長があれば良いのですが念の為にピストンは普通のモデル用に変更する方が良いと思い
ます。ピストン自体の軽量化にもなりますので...専用のスプリングガイドはわざわざ交換すること
も無いとおもわれます。
リコイルウエイトやスプリング、リコイル関連のギア類は全て使用する必要は無いみたいです。
不要パーツはヤフオクかモバオクかメルカリ行きで多少でも補填するとか...
バリューキットのリコイル版が存在すれば多少でも安価に作成できますが現時点ではリコイル版
チャレンジキットが必要となりますので費用的には以下の様に
・NBORDE製416Cキット 約27万円
・チャレンジキットリコイル版 約19万円
の合計46万円は必要です。
更に、工賃やスペアマガジン(リコイル用なので一本15660円(税込)が必要となります。
チャレンジキットを使用せずに必要最低限のパーツをバラ購入したと考えても結構なお値段です。
416Cキットの値段だけで判断すると痛い目に遭いますので覚悟してお求めください。
また、組立には多少コツが必要でいきなり組むのにはかなり難易度の高いキット(リコイル版
チャレンジキットが)なのでご注意下さい。
11/30~12/5 は出張の為不在です。
メールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますので、ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ
http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。