2016年11月01日
M933の作成 その2
いつもの様にまずはアッパーから組んで行きます・・・

意外と引っ掛かるのがデルタリングassyです。
ガスチューブを通そうとするとうまく行かない時があります。
原因はウェルドSPなのですがどうせ交換するならデルタリングも実物に交換する方が
リアルで良いですね。

すこしイラッとするのはバレル回転止めパーツの装着です。
結構タイトに造ってあるのでスポッと入る事は少ないです。
逆にアッサリ入る奴は大概下向けると抜けてしまうのでそれはそれでどうかと...
位置決めしてピンポンチで丁寧に叩き込みます。

アウターバレルをアッパーに差し込んでデルタリングバレルナットassyを締め込んで
アウターをシッカリ固定します。
今日はここまで・・・
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=srh&keyword=%A5%C7%A5%EB%A5%BF%A5%EA%A5%F3%A5%B0&cid=
デルタリング、バレルナット関連パーツ
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ
http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。