2016年12月23日

LE仕様作成記  その4

LE仕様作成記  その4
このところ製作記連発なので細かい部分が重複する為ロアー部分は軽く流します。。。

ギアBOXを一旦分解して必要に応じて過剰な場合はグリスを拭い取ったり不足していると
感じた際はグリスアップしたりします。またその際に空転動作をさせてチェックします。

基本、メーカー側でもある程度は行っているので極端に動きの悪いモノ以外は触る必要
無いのですがついギアBOXを開けてしまう習性が・・・(;´д`)

LE仕様作成記  その4
悲しい事にマグネットが折れてました(´;ω;`)
このパーツは結構脆いので注意が必要です。
予備パーツが売るほど(店だから当然ですが)あるので問題ありませんでしたが...

LE仕様作成記  その4
と言う事でいきなり最終回と言うか完成!!
室温10℃程度でも初速は90m/secを超えてました。
最近のシリンダーって結構初速出てます。
やはり加速シリンダー効果なのでしょうかね...

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1734491&csid=0
トレーニングウエポン関連
 


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。



同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事画像
ショットショーJAPAN デモ機作成  その1
ショットショーJAPAN in 心斎橋  春の部  その1
PTWギアBOXのメンテナンス  その3
PTWギアBOXのメンテナンス  その2
PTWギアBOXのメンテナンス  その1
MOE-K2+® Grip – AR15/M4
同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事
 ショットショーJAPAN デモ機作成  その1 (2025-05-09 10:03)
 ショットショーJAPAN in 心斎橋  春の部  その1 (2025-05-07 21:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その3 (2025-05-07 10:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その2 (2025-05-06 15:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その1 (2025-05-05 22:03)
 MOE-K2+® Grip – AR15/M4 (2025-05-05 10:03)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。