2016年11月26日

TW5A4 ⇒ MP5A4カスタム化   その1

TW5A4 ⇒ MP5A4カスタム化   その1
SYSTEMA製 TW5A4 ⇒ MP5A4化 その1

今回もお客様からのオーダーでTW5A4をいかにHK MP5に近づけるかのカスタムです。
結構贅沢な構成で40万円軽くオーバーの逸品です・・・

TW5A4 ⇒ MP5A4カスタム化   その1
ベースは完成品のTW5を使いますがフル刻印を行う際キットのアッパーに刻印を施す為
(単にロアーまで自分で組むのが大変なので)今回はアッパーのみ組む様な感じです。

M4系と違いTW5は組み立ての手間が数倍掛かるのでロアーは完成品使うのが一番
です。信頼性も含め...(´Д`;)

TW5A4のチャレンジキット手配可能です。
ただ、完成品との値段差は殆ど無い上に刻印の差(グリップ底板のシリアルNO以外に)
は無いのでキットを買う意味はあまりありません(´Д`;)

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k229289886
SYSTEMA TW5A4(H&K MP5A4) 完成品


ショットショー前後(11/28~12/6)は不在の為メールの返信や商品発送が出来ません。
ご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp



http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。


「注文時に送料が異様に高いのですが」と言う質問を良く受けますがWebShopのトップページを
良く読んで下さい。ショッピングページの機能上の問題で一番大きなサイズ(たぶん160cm)の送
料が表示されてしまいます。後刻正しい金額のオーダーメールが行きますのでご安心下さい。
また小さいモノはレターパック(手配に多少時間かかるので発送まで数日掛かる場合あり)でも
送れます。






同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事画像
ショットショーJAPAN デモ機作成  その1
ショットショーJAPAN in 心斎橋  春の部  その1
PTWギアBOXのメンテナンス  その3
PTWギアBOXのメンテナンス  その2
PTWギアBOXのメンテナンス  その1
MOE-K2+® Grip – AR15/M4
同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事
 ショットショーJAPAN デモ機作成  その1 (2025-05-09 10:03)
 ショットショーJAPAN in 心斎橋  春の部  その1 (2025-05-07 21:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その3 (2025-05-07 10:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その2 (2025-05-06 15:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その1 (2025-05-05 22:03)
 MOE-K2+® Grip – AR15/M4 (2025-05-05 10:03)
この記事へのコメント
どもですー。
どっちかっていうとVFCのストック組んでMP5A5カスタムとかの記事を希望しますー。すごく頑張ったらできるんですよね?

…TW5はしばらく前に絶版になったという話だった気がしますが…
Posted by 毒キノコ。 at 2016年11月27日 04:38
>毒さん  あれ?毒キノコになっちゃったんですか(´Д`;) TW5は部材の関係で新たには作らないそうですが在庫分の部材で組める分は出す様です。 VFCストックを加工すれば装着可能みたいですが何処をどの様に加工するかは加工業者さんとの関係もあり未公開なんです・・・ でも工作機械(フライス等)が無いと無理そうですねぇ
Posted by papapapa at 2016年11月27日 12:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。