2015年04月17日

SGT製SR635を作ってみよう その6

SGT製SR635を作ってみよう その6
前回、苦労して加工した末に無事インナーバレルも所定の位置に収まりアッパーはほぼ完成!!

SGT製SR635を作ってみよう その6
今回はバレル長が短いので加速シリンダーをチョイス予定。フルサイズシリンダで満足出来る
初速が出たらフルサイズを使いますがこのインナー長では少し苦しいので加速シリンダ採用
予定です。

SGT製SR635を作ってみよう その6
実際、この時点ではまだインナーをカットしていないのではみ出していますが...
画像のインナーバレルはCQBR用なので先端部分を1インチ程度カットする必要があります。
この後、インナーバレルassyを分解して加工屋さんに送り加工待ち。

ここで暫くお休みです・・・

お問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


15/4/14~4/17 15/5/27~6/1は出張の為、出荷や連絡が滞る事がありますので
ご了承ください。


円安の為、輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。



同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事画像
ショットショーJAPAN デモ機作成  その1
ショットショーJAPAN in 心斎橋  春の部  その1
PTWギアBOXのメンテナンス  その3
PTWギアBOXのメンテナンス  その2
PTWギアBOXのメンテナンス  その1
MOE-K2+® Grip – AR15/M4
同じカテゴリー(トレポン関連パーツ紹介)の記事
 ショットショーJAPAN デモ機作成  その1 (2025-05-09 10:03)
 ショットショーJAPAN in 心斎橋  春の部  その1 (2025-05-07 21:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その3 (2025-05-07 10:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その2 (2025-05-06 15:03)
 PTWギアBOXのメンテナンス  その1 (2025-05-05 22:03)
 MOE-K2+® Grip – AR15/M4 (2025-05-05 10:03)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。