2020年04月14日
カスタムガン制作記 外装関係をどうするかイメージしてみる...
デモ機として創るならそれなりに派手な方が良いけど・・・
自分で使うと仮定するとついつい地味になってしまう(-_-;)
分かる人だけに分かれば良いと言う考え方もあるがデモ機だしインパクト
ある方が良いかもしれない...
アメリカの「通」のガンマニアが使う様な各部に実用的で質の良いパーツ
を組んだシンプルな銃にするか誰でも知っている有名メーカー品を満載
した銃にするか。。。色々悩んでます。

VltorVISの時代を意識すると十数年?前登場なのでその廻り固めるパーツ
もあまり今風だと浮くかもしれないので基本部分は同じ頃のモノにするか?
ただ、外装(グリップ類やストック、マガジン等)は今風にして昔造った愛銃
を久しぶりにカスタムし直したイメージ?とか...いろいろ考えて見るが展示
した銃見てそこまで意識する人居ないか(笑)
で、武器庫に転がっていたパーツを装着してザックリ組んでみる・・・

なんかウチで組むと3ガンマッチ風にならずにどうしてもミリタリー色が入っ
てしまいますね(-_-;)
外装はイベントまでもう少し考えてみましょう・・・
あとは機関部の構想をどうするかですね。
刻印がセミオートなので前述した様にDSGを組むのは決定したのですが
どのモーターにするか迷ってます。
単にサイレント仕様にするなら480か490ですがDSGで標準レートのスプ
リングを使うと初速が下手すると70m/secを割ってしまう事もあるのでそれ
なりの初速にするにはM90をM110、115あたりにする必要があります。
折角DSG化するのに高レートスプリングに負けてレスポンス落ちるのも残
念なので後期型490か7511、7512系フルカバーにするか順当にKUMIモー
ターにするかですね。
前にお客様がDSGを組まれた際、KUMIモーターにしたらオーバーパワー
のせいか電圧のせいか動作が不安定でモーターを旧490に交換したらす
こぶる快調で静かになったパターンが数例あります。
意外とULTIMATE専用モーターとか良いかも?
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セット 即納在庫あります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
4/16~21、6/18~6/23 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
自分で使うと仮定するとついつい地味になってしまう(-_-;)
分かる人だけに分かれば良いと言う考え方もあるがデモ機だしインパクト
ある方が良いかもしれない...
アメリカの「通」のガンマニアが使う様な各部に実用的で質の良いパーツ
を組んだシンプルな銃にするか誰でも知っている有名メーカー品を満載
した銃にするか。。。色々悩んでます。

VltorVISの時代を意識すると十数年?前登場なのでその廻り固めるパーツ
もあまり今風だと浮くかもしれないので基本部分は同じ頃のモノにするか?
ただ、外装(グリップ類やストック、マガジン等)は今風にして昔造った愛銃
を久しぶりにカスタムし直したイメージ?とか...いろいろ考えて見るが展示
した銃見てそこまで意識する人居ないか(笑)
で、武器庫に転がっていたパーツを装着してザックリ組んでみる・・・

なんかウチで組むと3ガンマッチ風にならずにどうしてもミリタリー色が入っ
てしまいますね(-_-;)
外装はイベントまでもう少し考えてみましょう・・・
あとは機関部の構想をどうするかですね。
刻印がセミオートなので前述した様にDSGを組むのは決定したのですが
どのモーターにするか迷ってます。
単にサイレント仕様にするなら480か490ですがDSGで標準レートのスプ
リングを使うと初速が下手すると70m/secを割ってしまう事もあるのでそれ
なりの初速にするにはM90をM110、115あたりにする必要があります。
折角DSG化するのに高レートスプリングに負けてレスポンス落ちるのも残
念なので後期型490か7511、7512系フルカバーにするか順当にKUMIモー
ターにするかですね。
前にお客様がDSGを組まれた際、KUMIモーターにしたらオーバーパワー
のせいか電圧のせいか動作が不安定でモーターを旧490に交換したらす
こぶる快調で静かになったパターンが数例あります。
意外とULTIMATE専用モーターとか良いかも?
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=142408603
PTW89(89式PTW)本体セット 即納在庫あります!
商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで
メールアドレス papa2@msd.biglobe.ne.jp
http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA ショップサイト・トップページ
4/16~21、6/18~6/23 は出張の為不在です。
その間はメールの返信や商品発送が出来ません。
帰着次第に対応しますのでご迷惑お掛けしますが何卒ご理解願います。
https://modelshop-papa.at.webry.info/
モデルショップPAPAブログ
トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。
お気軽にご相談下さい。
輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。
この記事へのコメント
Bullet Buttonとか組んでカリフォルニア仕様でお願いします。
ネタに欲しいんですよね、Bullet Button。
ネタに欲しいんですよね、Bullet Button。
Posted by 毒ギコ。 at 2020年04月14日 20:27
>毒さん
在庫が無い....(-_-;)
在庫が無い....(-_-;)
Posted by papa
at 2020年04月14日 22:28
