2016年03月04日

官給M4デモ機作成 その7


フォワードアシストノブの組立

NOBORDE製フレームはリアルサイズ設計の為、いくつかのパーツは実物か実物に「準拠」した
サイズのパーツでないと装着出来ません。

フォワードアシストもその一つでSYSTEMA製PTWはボルトを強制前進させる必要が無いので
特にリアルサイズやリアルな構造に拘っていない為、フォワードアシストの穴は貫通しておらず
ノブのサイズも一回り小さいのでフレーム側穴も小さく実物フォワードアシストを純正フレーム
に装着しようとすると穴を貫通させるだけでは無く穴の拡幅も必要となります。
まぁ実物フォワードアシストつけてもあまり意味ないので気にもしてませんでしたが...

NBORDE製はその点実物フォワードアシストノブがポン付け出来ます。と言うかSYSTEMA製
を装着するとガタが出るので実物か実物サイズのフォワードアシスト指定になっています。

付属パーツの中にセットピンがあるので装着にはそのピンを使います。
実物フォワードアシストassyを購入するとセットピンもついてくる事ありますが当方で用意した
実物フォワードアシストassyのピンはフレームの穴に対して少し太かったのでそれはポイして
NBORDE製の付属ピンを使いました。


左からPTWアッパー、硬いアッパー、NBORDEアッパー


ピンは裏(下)側から挿しますが穴にはテーパーが掛かっており非常にセットしやすいです。
これば便利と思い流石だなぁと感心してからふと気づいて在庫していた少し硬目のアッパー
を確認したところ同じようにテーパーが掛かってました。
メーカーによってテーパーありと無しがあるみたいですね。


FORWARD ASSIST ASSEMBLY, ROUND

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=81746145

お問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp



http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


円安の為、輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。