2016年10月25日

フレーム組み換え作業  その1

今日から数回に渡ってトレーニングウエポンM4A1のフレームを刻印&塗装したM4に組み替える
作業をレポートします!!


分解したフレームに対して刻印や塗装を行うと、塗装&刻印作業中は使用できないので新品
フレームを購入して戴きそれに対して塗装や刻印を業者さんにやって貰いできる限り使えない
期間を短縮する方式を採用しました。

贅沢な方法の様に思えますが、純正刻印済フレームの刻印消を行いブラストして再刻印し塗
装となるとそれなりの納期も掛かる上に刻印を消すにもそこそこの費用となります。
納期とのバランスもありますが一概に高く付くとも言い切れません。

こっちの都合ですが、完全分解して刻印塗装に出ている間、残ったパーツを長期間管理する
のも厄介です。モーターって時々廻してやらないとブラシ表面等が酸化して膜が張ってしまい
いざ組み直すと調子悪くなる個体も出ます。

まぁ前置きはこの程度にして、自分の銃を分解して塗装して再度組み直す時の参考にでもし
て下さい。

フレーム組み換え作業  その1
手順としてはアッパーを分解して新しいアッパーに変更する作業から行います。
今回のクランケは趣味の良いミリタリーカスタムされたM4A1です。

フレーム組み換え作業  その1
まずはM4RASを外します。相変わらず硬いデルタリングなので秘密兵器を使ってチャチャッ
とバラします。リムーバー使う前にTOPレールアッパー側にある六角ネジ(初期型の為六角
ネジです)をインチのレンチで緩めるか抜き取り固定用のフォーク状パーツをフリーにします。
その後は専用リムーバーで・・・このリムーバーはほんと便利です。
フレーム組み換え作業  その1
腕力は別としてお客様の銃に傷がつきにくいのでショップは必携ですね・・・

RASを外した後はフラッシュハイダー、フロントサイトを外します。

フレーム組み換え作業  その1
ここからはマルチツールが活躍・・・
このツールでハイダーを外したり、バレルナットを緩めたり出来ます。

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1747137&csid=2
専用工具類


商品の予約やお問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp



http://modelshoppapa.shop-pro.jp/
モデルショップPAPA トップページ

http://blogs.yahoo.co.jp/hirokomama0527
モデルショップPAPAブログ


トレーニングウエポン関連、実物パーツや実物光学下取り&買取してます。お気軽にご相談下さい。


輸入パーツは新規入荷分から価格改定中です。









同じカテゴリー(トレーニングウエポンメンテナンス)の記事画像
DD製RISⅢFSPの取り付け  その7
DD製RISⅢFSPの取り付け  その6
DD製RISⅢFSPの取り付け  その5
DD製RISⅢFSPの取り付け  その4
DD製RISⅢFSPの取り付け  その3
DD製RISⅢFSPの取り付け  その2
同じカテゴリー(トレーニングウエポンメンテナンス)の記事
 DD製RISⅢFSPの取り付け  その7 (2024-03-13 16:51)
 DD製RISⅢFSPの取り付け  その6 (2024-03-12 10:03)
 DD製RISⅢFSPの取り付け  その5 (2024-03-11 10:03)
 DD製RISⅢFSPの取り付け  その4 (2024-03-10 10:03)
 DD製RISⅢFSPの取り付け  その3 (2024-03-09 10:03)
 DD製RISⅢFSPの取り付け  その2 (2024-03-08 10:03)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。