2014年07月04日

Accutact AS-QR Quick Release Tan AngleSight


Accutact AS-QR Quick Release Tan AngleSight



The ANGLESIGHTTM allows aiming and firing around obstacles and corners, without having to put
your life in the line of fire.

The ANGLESIGHTTM has dual path optics and allows the shooter to immediately transition from
a concealed shot to a standard shoulder aimed shot without repositioning the optic on the weapon.

The ANGLESIGHTTM delivers a new capability to the urban combat tactical environment for safely
identifying and engaging targets.

The ANGLESIGHTTM rotates 360º and allows the shooter the flexibility to hold the weapon and aim
through the side port at any direction: left, right, above, etc.
In training, the side port allows an instructor the opportunity to see what the shooter sees and aid/coach
as needed.

The ANGLESIGHTTM is a fully ruggedized 1x optical sight that is compatible with a wide variety of
weapon sights including 1x tactical scopes, laser sights and iron sights.

The ANGLESIGHTTM is compatible with any caliber weapon including rifles, shotguns, handguns and
less lethal weapons fitted with a picatinny rail.

The ANGLESIGHTTM is entirely optical, requires no zeroing, calibration or external power source.

Accutact AS-QR Quick Release Tan AngleSight

同じ様なコンセプトの光学機器はAIMPOINTも造ってますねぇ

https://www.youtube.com/watch?v=zhVWpxada5E&feature=player_embedded
英語なので何を言ってるのかさっぱりわかりませんが映像でなんとなく理解出来る
様な気がします。
実銃の場合射撃の精度が落ちそう(射撃姿勢上仕方ない)ですがトイガンは反動少
ないので結構使えるかも?

http://modelshoppapa.shop-pro.jp/?pid=77342911

在庫/価格のお問合せ/お求めはモデルショップPAPAまで
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


モデルショップPAPA http://modelshoppapa.shop-pro.jp/ 
こちらでもお求め可能です。
  

Posted by papa at 15:03Comments(0)実物光学系

2014年07月04日

SYSTEMAバリューキット2を使ってみた   その5



前後基盤  SECU4 と SWD(Lipo対応)
チャレンジキットを組んだ人や日頃分解組立を頻繁に行ってる人であればお馴染みのパーツ。
PTWの心臓部基盤二種です。


セレクタースイッチ基盤
バリューキット3にも含まれていて少し驚いたパーツです。
理由は前にも書いたと思いますが、このパーツはPTW発売当初より唯一機能的な変更の無い
パーツです。要は2004年モデルのを最新機種に移植しても(そんな事する奴は居ない)問題無
く使える貴重なオリジナルパーツ?なんです。
私にとっては「何故入ってるの???」って少し疑問を感じたパーツですが3基盤の中では一番
可動部の多いパーツなので半消耗品なのかもしれません。

ノンアンビ(SYSTEMAではレギュラーと称してます)ギアBOXをアンビギアBOXにコンバージョン
する際、このセレクタースイッチ基盤を移植時、壊した人が多いと思うので「これは入れておかな
いと...」って思って構成パーツに入れたのかもしれません。
まぁいずれにしてもキット2には無ければ困るパーツなので、ここでゴチャゴチャ言っても意味無
いですが(笑)

やっと次回から組立フェーズに入って行きます。
つまらない構成部品説明で何回も引っ張ってすみませんでした。

お問合せはモデルショップPAPAまで 
メール hirokomama0527@yahoo.co.jp


次回に続く・・・